表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神々の悪戯  作者: 瀬葉エオ
6/7

第二章・言語解読


アテーリ「アテーリ・ラリス!」


そこに書かれていたのは9文字の文字。


瀬葉「...これがこの言語の文字か。」

秋鹿「...9文字ぐらいですね。」

瀬葉「なぁ、これアルファベットに見えねぇか?」

秋鹿「確かに、多分これ"A"で、これが"T"ですよね?だいぶ崩れているようですけど。」

瀬葉「...確実に元の言語がヨーロッパ圏の言語なのは確定だな。」

アテーリ「お~...?」


アテーリは困惑顔である。


瀬葉「秋鹿!図書室からヨーロッパ圏の言語集の本をできるだけ持ってきて!」

秋鹿「了解!」


と、秋鹿が座学室から出てて、瀬葉とアテーリだけになった。


瀬葉「...取り敢えず、この人から何かしらの単語は聞き出そう。」

瀬葉「けど、どうやって...」


と、瀬葉がアテーリを見ていると。

アテーリが突然笑顔で。


アテーリ「りょーかい!せは!」

瀬葉「ん?」


瀬葉は、いきなり笑顔で、名前と了解を言われて困惑している。


アテーリ「お...ア、アハハ...」


なんか賭けたのだろう、乾き笑いをしている。


瀬葉「(まさか、向こうも考えは一緒か?)」

瀬葉「アテーリ、」

アテーリ「にぁい?」

瀬葉「(ん?にぁい?)」

瀬葉「(あ、もしかしてこの"にぁい"の意味って。)」


と、瀬葉は指をノートにさしながら、


瀬葉「にぁい、」

アテーリ「...お~!」


伝わったのか、アテーリはノートに何か書いてくれている。

そして、返ってきたノートに書かれていたのが。


瀬葉「...やっぱ、これVとAだよな...?最後の文字はわからないけど。」

瀬葉「んでと、」


と、瀬葉はノートに何かを書き始めた。

そして、書き終わるとアテーリに見せつけた。


瀬葉「にぁい。」

瀬葉「了解(りょーかい)(りょ)、おっけー」

アテーリ「お~...えいっぽ~!」


すると、瀬葉いきなり立ち上がり、


アテーリ「...????」


座学室の隅に行き、アテーリの方に向き直し。


瀬葉「(こっちに来いの合図)」

アテーリ「にぁい?」


アテーリは困惑顔で立ち上り、瀬葉の所に向かおうとした時


アテーリ「...おぉ!」


アテーリは何かわかった顔をし、満面の笑みで。


アテーリ「りょーかい!」

瀬葉「...やっぱりな。」

瀬葉「(にぁいは、OKとかの応答系か!)」


と、考えている間にアテーリが来た。


アテーリ「はぅてぃ~?」

瀬葉「あ~...呼んだだけって言っても通じないか...」

瀬葉「あ、そうだ。」


すると、瀬葉は解読してた机にもどり、椅子に指をさし。


瀬葉「いす」


と、言って、その後に椅子に座り。


瀬葉「すわる!」

瀬葉「(さて、これで通じるか?)」


すると、アテーリはまた笑顔で、そして、椅子に近づき。


アテーリ「りょーかい!すわぁる!いすぅ!」


そして、アテーリは椅子に座った。

そして、瀬葉は小さくガッツポーズをしながら。


瀬葉「よしっ!通じた!」

瀬葉「じゃ~次は文字化するか。」


と、瀬葉はノートを渡し。


瀬葉「すわる、いす。」


と、指をさして言った。


アテーリ「りょーかい!」


と、アテーリは慣れたような感じに書いた。

そして、書き終わった時に。


アテーリ「かっでら!いす!」

アテーリ「だっけ!すわる!」


と、アテーリは自信満々な顔で言った。


瀬葉「お~(新しい文字が出たな。)」



と、こんな感じにアテーリの言語を解読したのである。

そして、その後、約10分後。


秋鹿「今戻りました!遅れてすみません!」

瀬葉「あぁいいよ。地味に距離あるし。」

秋鹿「それで、図書室で8ヵ国の言語がありました。」

瀬葉「なんの言語?」

秋鹿「英語、(フランス)語、独逸(ドイツ)語、ハンガリー語、スペイン語、現代ギリシア語、イタリア語、ロシア語です。」

瀬葉「成程、わかった。」

瀬葉「あと、秋鹿が行ってる間、文字とか単語とかが色々分かった。」

瀬葉「少しだが、会話できる。」

秋鹿「え!?ほんとですか!」

瀬葉「あぁ」

瀬葉「えぇ~...」

瀬葉「アテーリ、来て。」(アテーリの言語)

アテーリ「ん、わかった~」(アテーリの言語)


と、アテーリは椅子から立ち上がり、駆け足で瀬葉の近くに来た。

※秋鹿には、この会話は日本語には聞こえません。


瀬葉「秋鹿に、これを渡してくれ。」(アテーリの言語)

アテーリ「わかった!」(アテーリの言語)


と、アテーリはノートを取り、秋鹿に渡した。


秋鹿「す、すごい...!本当に通じてる...!?」

瀬葉「秋鹿、簡単な命令を作れ。アテーリに話すから。」

秋鹿「え...そ、そうですねぇ...」

秋鹿「あの扉を閉めれますか?」

瀬葉「おけ、できそうだな。」

瀬葉「え~と。」


と、瀬葉が文章を作っている時。


アテーリ「おぉ!りょーかい!」

秋鹿。瀬葉「え?」


と、アテーリは立ち上がり、秋鹿が開けた扉に向かい。

そのドアを閉めた。


アテーリ「おぉわり!」

瀬葉「...あ、そっか。うち日本語からアテーリの言語に変換させてたんだった。」

秋鹿「え、てことは、アテーリちゃんは日本語が少し理解できるということですか!?」

瀬葉「...そうなるな。」

瀬葉「ごめん秋鹿、図書室から日本語の辞書持ってこれるか?」

秋鹿「寒くなってきましたけど、行けます!」

瀬葉「色々グダグダでごめん。」

秋鹿「いや!解読成功してる時点でグダグダではないです!!」

秋鹿「しかも!日本語も理解させれているのもです!」

瀬葉「そ、そうか。」

秋鹿「では、行ってきますね。」

瀬葉「あぁ、ありがとう。」


と、秋鹿は、持ってきた言語の本を置き、座学室から出て行った。


瀬葉「そうや~寒くなってきたとか言ってたが、外は...」


座学室にある窓を見ると、時間帯は大禍時に入るところである。

時計で言う、17時頃だと考えられる。


ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます!

良ければ、ブクマか☆評価をして頂けれると狂喜します('ω')ノ


あと、もしよろしければ、感想コメントも下さるとうれしいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ