表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/285

第80話「《ターニングポイント》」

後書きには感謝言葉を……

 暫く(しばら)俺とマキナの旅の思い出を見せられた。

 なんてことも無い、ただダラダラと旅をしているそんな記憶だ。

 あの頃の俺たちは、ただ前へと進んでいた。何か特別な目的があったわけでもない。

 けれど、一緒にいることが当たり前で、別れるなんて考えたこともなかった。


 そしてついにやってきた。俺とマキナのターニングポイントが。


 それは些細(ささい)なことだった。俺とマキナは喧嘩をした。

 マキナに、出会った日がいつか覚えているか?と聞かれた俺が、覚えてないと答えた。それだけだ。

 そんなことで俺とマキナは別々で旅をすることになった。


 ……今思えば、どうでもいいことだった。

 出会った日がいつだったかなんて、正直どうでもいい。

 大事なのは、今もそばにいるかどうか――そのはずだったのに。


 当然今まで二人で旅をしていたとはいえ、ほとんど戦闘をしていたのはマキナだ。

 俺は道中かなり苦戦した。なんせ攻撃魔法なんて使えないのだから。

 魔物が襲ってきても、俺にできるのは逃げることか、隠れることくらい。

 それでも、どこかで意地を張っていた。


 マキナがいなくても、俺はやれる。

 俺は俺のやり方で、生きていける――。


 そう思いたかった。


 そうして俺はしばらくの間、一人で旅をする。

 新しい仲間を見つけては、別れ。またある時は冒険者仲間に罠に()められたこともあった。

 孤独だった。だが、マキナの名前を出すのは癪で、あえて意地を張り続けた。


 そんなある時だ。その日は突然やってきた。

『神』と名乗る者が俺の前に現れたのだ。


『やぁ、そこの君、今一人かい?』


 妙に馴れ馴れしい声が、俺の背後から響く。

 振り返ると、そこにいたのは――赤と青の派手な衣装に身を包み仮面を被った、いかにも怪しいピエロがそこにいた。


「なんだお前は。俺にピエロの友達なんて居ないぞ」


 無意識に警戒する。

 なんだ、この胡散臭い雰囲気は。

 冒険者として、いろんな奴に会ってきたが――こいつは違う。

 何かが引っかかる。理由は分からないが、俺の本能が「ヤバい」と告げていた。


『……君、この世界の者(・・・・・・)じゃないネェ』


 心臓が、跳ねた。


 俺の中の何かが警鐘を鳴らす。

 こいつは何者だ。何を知っている?

 ――いや、それよりも。


 俺がこの世界の人間じゃないと、なぜ知っている?


「………どうしてそう思う」


『私には分かる。何せ神だから』


「へぇ~この世界にも神って居たのか。知らなかったぜ」


 わざと軽く流してみせるが、内心は焦っていた。

 こいつの正体が分からない――それが、異様に不気味だった。


 ピエロは笑い、俺に近付いてくる。

 俺は気付かれないように、足に力を込め、すぐにでも動けるように身構えた。


『マキナは今何をしているんだい?』


「なぜ今マキナの話が出てくる……今は喧嘩中だ」


 ――しまった。


 俺は口が軽すぎたのかもしれない。

 こいつがマキナのことを知っている理由を考えもせず、自然に答えてしまった。

 こんな見るからに怪しい道化に、何をベラベラと……。


『そうかい……うん、答えてくれてありがとう』


「……あ?てかお前誰だよ。名を名乗れ。俺はフィーだ。さぁお前も名乗れ、神さんよ」


『……俺……いえ、私の名はエーシル。この世界の統治者だよ』


 道化はそう答えた。ニヤリと笑いながら。


 ――この瞬間、俺は直感した。


 コイツはヤバい。

 関わっちゃいけない存在だ。

 だけど――もう遅い。


「統治者?なるほど?だから()ってか?」


『この世界には私以外にも神は居る。ただ、この世界を管理しているのは私』


 ――本能が、叫んでいた。


 目の前の道化――エーシルは、ただの神じゃない。

 いや、神なんてものが本当にいるなら、俺は今、その「本物」と相対しているのかもしれない。


 逃げなきゃならない。

 だけど、今ここで背を向けるのは――もっと悪手な気がする。


「……へぇ~そうかい。じゃあよ、俺に攻撃魔法を使えるようにしてくれよ。神なんだろ?」


 軽い冗談のつもりだった。

 だけど、この一言がすべての始まりだった。


『……いいでしょう。あなたの願い、叶えましょう。ただし、私のやり方でネェ』


 ――俺は、この時の軽率な発言を、すごく後悔している。


 俺だけならまだ良かった。

 だが、俺のこの発言一つで、どれだけの人間が巻き込まれることになったか――。


 あんな結末になるくらいなら、俺はこのまま回復魔法だけで満足しておくべきだった。

 今更、後悔してももう遅いが。


『……さぁ、フィー。私と盟約を結ぼう』


 ピエロは俺に向かって、手を差し伸べた。

 その手を取れば、俺は――もう戻れない。


 だけど。


「――誓う」


 俺は、何も知らないまま、その手を取った。

 この先に何が待っているかも知らずに。


 その瞬間、俺の体が光り出し、辺りが、世界が眩い光に包まれた。


 気付けば俺は真っ白な空間にいた。


「……なんだ?あのピエロ野郎、何しやがった!」


 無重力のような浮遊感。足元に確かな感触はなく、どこを見渡しても白以外の色が存在しない。

 音もない。風もない。ただ、圧倒的な”無”だけが広がっていた。


『ようこそ、フィー。私の世界へ』


 背後から、あのピエロ――エーシルの声が響く。


「おい、ピエロ野郎!俺に何をした!早くここから出しやがれ!」


 反射的に振り返り、拳を握る。

 だが、その拳は空を切るだけだった。


『あなたは盟約に誓いました。あなたは攻撃魔法が欲しいと唱えた。私はあなたの願いを叶えますよ』


 エーシルは楽しそうに笑いながら、ゆっくりと俺の前に現れる。


『……では、私の願いも聞いてくれなければ困りますネェ』


「……お前の願い?」


 俺は奥歯を噛み締める。嫌な予感しかしない。

 盟約は絶対――それはゼウスから聞かされていた。

 つまり、エーシルが俺に"代償"を求めることは間違いない。


『私は……自分だけの世界が欲しいんです』


「……世界?」


 俺の眉が僅かに動く。


『今のこの世界は実質的にゼウスが支配しているようなもの。……しかし、それは仕方の無いことなのです』


 エーシルの目が細められる。

 そこには、明確な"憎しみ"が滲んでいた。


『彼女は強い。私や他の神でさえ歯が立たない程に――…………違う……違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違ーーーーうっ!!そうじゃない!そうじゃないだろぉぉぉぉぉぉ』


 突如、彼の表情が崩壊する。

 狂気がその顔を覆い、空間が軋むような異音を発し始める。


 ゾワリ、と背筋が凍る。

 直感する。こいつは――危険だ。


『私が統治者だ!私が管理者だ!ゼウス、お前じゃない!!……私には救いたいものがいます。その為ならこの世界もどうせ……フン、まぁいいです。フィー、今の君に私の苦しみは分からない。いずれ訪れる絶望を味わえば、初めて私の感情を理解できるでしょう』


「……おい、何言って――」


 俺は言葉を挟むが、エーシルは意に介さない。

 ただ狂ったように笑い、喚き散らしていた。


『……それを覆す(くつがえ)には、あなたが必要なのです』


 なんだこの違和感は。このピエロ野郎ふざけた格好をしてはいるが、何故か同情心が湧いてくる。


「なぜ俺なんだ。俺じゃなくても良かっただろ」


『理由は三つありますネェ』


 彼は指を三本立てる。


 ・『この世界の者じゃない』こと。

 ・何かが欲しいという強い願望があること。

 ・まだ誰とも盟約を交わしていないこと。


 確かに――俺はこの三つに当てはまる。

 だが、それがどうした。


「……俺に何をする気だ」


 俺の声が低くなる。


『あなたに魔法を授けます。それは圧倒的な闇の力。神をも殺すことが出来る圧倒的な闇の力を』


 エーシルは恍惚とした表情で言う。


『これは私が授けるというよりも……この世界(システム)が盟約に従い与えるのですがネェ』


 ピエロの笑みが、ますます不気味に見えた。


『その代わりに――』


 彼は、にたりと笑う。


『私にこの世界を下さい』


 ……理解した。


 こいつは、俺を利用する気だ。

 俺に"神を殺せる力"を与え、ゼウス……マキナを排除させる。


 その結果、この世界を丸ごと"奪う"つもりだ。


「……嫌だと言ったら?」


 俺は睨みつける。


『もう既に盟約は始まっている。一方的な盟約はリスクを背負います。しかしあなたは誓う(・・)と確かに言いました。もう無駄ですネェ』


 絶望が、胃の奥から込み上げる。


 ……俺は、やっちまったのか。


 迂闊だった。あまりにも、迂闊だった。

 "盟約"がどういうものかも理解せず、ただ勢いで誓ってしまった。

 これじゃあまるで――


 詐欺に引っかかった馬鹿みたいじゃねぇか。


「フィーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!」


 その時――聞き慣れた声が響いた。


『ちっ……ゼウス……こんなところまで……しかしもう遅いっ!盟約は既に交わされたっ!!』


「……マキナ」


 俺は振り返る。


 そこに――ゼウス・マキナがいた。


 彼女は神々しい力を解放し、白い光を纏っている。

 その顔には、今まで見たことがないほどの"怒り"が宿っていた。


『エーシル……お前、フィーになにをした』


 静かな問い。

 しかし、それが逆に"本気の怒り"であることを物語っていた。


『……私は何もしていないですよ。これから始まるのです。新たな時代が……私の時代が!』


 エーシルが狂ったように笑う。

 そして、俺とマキナを交互に見て――


『ゼウス……あなたには感謝しています。フィーが居なければ私の願いは叶わなかった………また、あなたが一緒に居れば必ず私の邪魔をしていたことでしょう。まぁそれも私には分かっていたことですが。|運命はこうなるように設定されている《・・・・・・・・・・・・・・・・・》』


 確信に満ちた声。


『あなた方が別々で行動していたのは、そのまさに運命っ!!……私はずっと機を伺っていたのです』


 俺は拳を握り締める。


「……俺のせいか」


 結局、こうなる運命だったのか。

 俺があの時、あんな軽率なことを言わなければ――。


 この結果は、変わっていたのか。


『さぁ……再構築が始まります。私の世界が……そうそう言い忘れていました。ゼウス・マキナ……お前は私の世界に必要ありません。お前は連れていきませんよ?ではサヨウナラ』


 エーシルは高笑いをしながら姿を消した。


「…………マキナすまん」


 俺は苦しげに呟く。


『フィーが謝ることじゃない。我のせいだ。今まで黙っていた。悪い。我は神……ゼウス・マキナだ。ずっと隠していた。フィーに嫌われる気がしたから』


「……バカだな」


 俺は笑う。


「俺がそんなことで、お前を嫌いになるわけないだろ。それになんとなく察しはついてた」


 マキナの目から、涙がこぼれる。


『……フィー、ごめんなさい』


 俺はマキナを強く抱きしめた。


「……俺の方こそ、ごめんな」


 そして、俺たちは口付けを交わした。


 ――世界が終わるその直前、俺たちは確かに愛を誓った。

ご覧頂きありがとうございました。

 ついに80話にして、作者のずっと書きたかった所までやっと書けたという感じですw

 当初の目的は100話まで書くっ!でした。

(この調子だと100話は超えそうです^^;)

 

 とうとう明かされたフィーとマキナの過去。

 

 《フィーとマキナの旅の話:過去編》なんかもいつか書けたらいいなと思っていますので、

 引き続き応援よろしくお願いします。

 恐らくこの二人のことです。

 イチャイチャした旅でもしていたんでしょう。

 

 【改めて皆さんに】

 20万字を超える長編をここまで見て頂いている皆様には、本当に感謝しております。感謝の気持ちを伝えたくて長くなりました。すみません。では、次回!

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

★ 面白かったら応援を! ★

★★★★★評価お願いします!

あなたの評価が、新たな物語を加速させます!


【カクヨム版も公開中!】 攻撃魔法を使えないヒーラーの俺が、回復魔法で最強でした。 -俺は何度でも救うとそう決めた-

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ