EXep.「祝福(さいのう)」
この世界の人々は、生まれながらにしてひとつの『祝福』持っている。
それは戦闘に役立つものから、日常に特化したものまでさまざまだ。たとえば――
『料理を極める才能』、『どれだけ走っても疲れない才能』、そしてルクスのような『あらゆる魔法を操る才能』……。
だが、その『祝福』は必ず一人につき一つまで。
二つ持つ者は決して存在しない。
そして、ごく稀に――『祝福』を持たずに生まれる者がいる。
才能を持たない者。力を与えられなかった者。
この世界は、『持つ者』と『持たざる者』に分かたれている。
当然ながら、『持たざる者』にとって、この世界はあまりに残酷だ。
『祝福』を持つ者たちの目には、彼らは欠陥品であり、異物であり、ただの無価値な存在として映る。
『持たざる者』は社会の底辺をさまよい、時に迫害され、虐げられ、踏みにじられる。
それが、この世界における『持たざる者』の在り方だった。
そして――ここに、一人の『持たざる者』がいる。
名をゼウス・マキナ。この世界において、何の『祝福』も持たずに生まれた者。
ゼウスの生まれた町は、小さくも栄えた場所だった。町の住人たちは皆、何かしらの『祝福』を持っていた。
ただ一人、ゼウスを除いて――。
『持たざる者』のゼウスは、異端だった。異常だった。
人々は彼を忌み嫌い、恐れ、排除しようとした。
「何の役にも立たないくせに、同じ世界に存在している」
それだけで、彼らにとっては十分だった。
ゼウスは、幼いころからずっと思っていた。
――この世界が嫌いだ。
ゼウスは、願った。
――滅びてしまえばいい。
ゼウスは、誓った。
――決して許さない。
そして、ゼウス・マキナは町を去った。追い出されるようにして。
復讐を胸に秘め、一人旅に出る。
だが、やがて――ゼウスはアスフィやレイラと出会い、運命を大きく変えていくことになる。
世界に居場所のなかった『持たざる者』が、その手に何を掴み、どのような道を選ぶのか。
それは、まだ先の話である。
Ex.episode0
ゼウスの物語は節目節目で描く予定です。
いったい何者なのか、乞うご期待!