表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/285

第107.5話 「企み」

「……そんな…………そんなありえない……ありえない……!」

「しっかりするんじゃっ! ルクス!」

 

 ルクスは頭を抱え涙を流していた。

  

 ***

  

 ……時は少し遡る。 

 

 ルクスとエルブレイドは『炎城ピレゴリウス』に到着した。

 

「凄いですね……本当に燃えています」

「そうじゃろう? ワシも初めて見た時は驚いたもんじゃ」

 

『炎城ピレゴリウス』。その名の通り、炎によって城が燃えている。その炎は消えることが無く、燃え続けている。

 

「これは神の炎と言われておる」

「……神の炎ですか?」

「そうじゃ。名をアポロン。太陽神と言われておる。ワシも見たことはないがの」

「……やはり神は次元が違いますね」

「じゃの。……さぁ、入るぞ。燃えておるのは城の外だけじゃ。中はそんなに暑くない」

 

 エルブレイドとルクスは燃え盛る城の中へと足を踏み入れる。

 

「……不思議です、本当に暑くないですね」

「そうじゃろう? あの炎は消えないだけじゃなく、熱さを感じないんじゃ」

「……え? エルブレイドさん触れたことあるんですか!?」

「ああ、一回だけの。消えないなんて不思議じゃろう? じゃからワシは炎に触れてみたんじゃ。……どうなったと思う?」

「えっと……火傷(やけど)したんですか?」

「…………いいや、火傷どころか傷が癒えた(・・・・・)んじゃ。じゃからワシはこの城におる。ワシが元気なのはこの炎のお陰と言っても過言ではない! ガッハッハッ!」

 

 エルブレイドは腕を組み、笑う。

 

「……なるほど、だからミスタリスを抜けたんですね。納得です」

 

 ルクスもまた腕を組み納得の様子だ。

 

「……では、本題に入るとしようかのう。付いてこいルクスよ」

 

 エルブレイドはマントを(ひるがえ)し歩き出す。ルクスはその大きな背中に付いていく。

 

 ……

 …………

 …………………

 

 広い城の中で、ルクスはある物に目がいった。

 

「……これは?」

「これは通信機じゃ」

「こんなに小さい物がですか!?」

 

 小さい手のひらサイズの箱。その箱は光を放っている。魔法のように見えるそれは、確かに人類が作り出した紛れもない通信機。

 

「そうじゃ。同じくこれを持つ者に繋がるものじゃ。ルクスよ……アスフィを助けたいか?」

「…………助けられるんですか?」

「……ああ。お前さん次第じゃがの」

 

 エルブレイドの問いにルクスは、

 

「もちろん助けます」

 

 さも当たり前のようにルクスはそれに答える。

 

「……よかろう。では始める」

「…………その前に一ついいですか?」

「なんじゃ」

「私がエルザと一緒に行けなかった理由、教えて下さい」

「うむ…………それもこの後分かることじゃ」

 

 エルブレイドはその通信機を操作し始める。ルクスはその様子を不思議そうに眺めている。

 

「あの……通信機で助けるってどういうことですか?」

「お主はエルザのように肉体を持ったまま向こうの世界に行くことは出来ん。じゃから――」

  

 エルブレイドとルクス。二人の企みが密かに開始した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

★ 面白かったら応援を! ★

★★★★★評価お願いします!

あなたの評価が、新たな物語を加速させます!


【カクヨム版も公開中!】 攻撃魔法を使えないヒーラーの俺が、回復魔法で最強でした。 -俺は何度でも救うとそう決めた-

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ