表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/36

逃走

知ってはならない「真実」。伝えてはいけない「情報」。それらが社会に解き放たれない為に、彼らは逃走者を追いかける。

 月の光が降り注ぐ平原を、一つの小さな影が走り抜ける。


「追え! 決して逃すな!!」


 そして、それを複数の大きな影を追っていた。


 大きな影の内の一人、リーダー格の男が鬼の様な形相で言う。


「どんな手段を使っても良いが、怪我はさせるなよ! 大事な大事な商ブヘェッ!」


 小さな影、少女が放った物体が鬼の顔面を捉えた。


「アタシにだって簡単な魔法は使えるんだからね! べぇーっだ!」

「クソガキがぁ……!」


 少女は後ろ向きに走りながら器用に男を煽る。平原で障害物が無いからこそできる芸当だ。しかし、少女は油断していた。


 突然の突風が急に少女の不意をつき奇襲する!!


「きゃあっ!?」


 少女はバランスを崩し、転倒し始める。不幸にも後ろ走り(ムーンラン)が災いし、このままでは地面に後頭部を打ち付けてしまう。大怪我は免れない。


 だが、そうなる事はなかった。高身長の男が少女をフワリと優しく受け止めたからだ。同時にガッシリと少女を拘束した。


「お怪我はありませんか!? ありませんね!! それでは帰りましょう!!」

「はーなーせー!!」


 実は先程の疾風、この長身の男が起こしたものだ。正確には高速移動の余波である。小さな少女でも魔法が使えるならば、大人も魔法を使えてもおかしくない。そう、風を置き去りにして走る魔法を使えてもおかしくないのである!


 鬼顔だった男が、今度は満面の笑みで少女に近づいてくる。


「よーし、良くやった。後はその脱走者を館に連れ帰って、汚れを落として、温かいメシを食わせて、フカフカの寝床に着かせたら一件落着だな!」

「うわぁん。はなせー!!」


 必死に暴れる少女。しかし、抵抗も虚しく少女は男達に連れて行かれる。


 こうして、脱走劇は幕を下ろした。


なお、前書きは本編と一切関係ありません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ