プレオープン②
途切れることがなくお客さんが来て、目が回るような忙しさだったランチ営業が終了した。正確に数え切れなかったけど、3回転はしているからザっと100人くらい来てくれたのかな。
ランチの売上は約金貨12枚(12万円)だったので、1人当たり平均4品頼んでくれた計算。簡単な料理しか出せなかったけど、追加注文も多くて、かなり満足度は高かったみたいで一安心。
宿屋の受付が始まるまでの隙間時間を使って、急遽手伝ってくれたビルさん夫妻とお孫さん家族をねぎらう会(第1弾)を開催。
お礼に豪華ランチをと心に決めていたので、ランチ営業で提供したパスタやバゲットに加えて、ディナー営業用の食材を拝借して、前日から仕込んでいたローストビーフと市場で仕入れた魚介類をふんだんに使ったアクアパッツァもふるまった。皆さんよく食べるのでディナー用の料理2品(およそ各20人前)があっという間に無くなっちゃったけどまぁいっか。
そして、ランチ営業で仕込んでいた料理がほんの数分で売り切れてしまった反省を生かして、午後の時間までに買い出しに行くことにした。とりあえず、日持ちするパスタと米、たこ焼き粉、パスタソース、スープの素などは大量に仕入れておこう。
ワイワイ食事中のビルさんたちに16時のチェックイン開始までの留守番と市場でのおつかいをお願いして日本に帰り、スーパーまでおばあちゃんの元愛車である軽トラックを走らせる小春だった。あまりの荷物の多さに、『異世界小説あるあるのアイテムボックスとかあればなぁー』などと考えながら…。