表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/156

エラッソのお家へ!

ホッシーが白い星を黒く染めてだって。お願いだよーだって。

「医者様がそうおっしゃられるのでしたら……仕方ありませんね。エーフィー、私は基本的に家族でさえもお金の貸し借りは断っているのですが、今回はお薬代くらいは出させて頂きますね。大切なお友達です。お見舞いの代わりと思っておいてください」


 なんだろ、言ってることは凄く優しくて素敵な提案なのに、しっくり来ないし納得も出来ない。私は病気じゃないんだ。


「……うん」


「ああ! エーフィーったらこんなに弱って……! もっと私が監視してればこんな事にならずに済んだのに!|」


 と言い、これでもかと抱き締められる。

 もう、もう気にしないんだ。私は哀れな頭のおかしい病人。なんか陰で写真をパシャパシャ撮ってる広報関係の人もいるし、いくら否定してもたちまち噂はエーレ中に広まるであろう。


 号外号外!! あのマーフィー・マグの甥孫が先日のガイストとの戦闘で負傷!! 頭を強く打ち、正常な判断が出来なくなったそーだ!! 


「はぁ」


 踏んだり蹴ったりである。くそぅ。


「ねぇエーフィー、もう夜は遅いんだし、今から夜道を辿るのはとても危ないわ! 私の家がすぐ近くにあるから、とととと泊まっていかれないかしら!?」


 途中でどもるのは悪い癖だぞエラ。折角のお誘い文句、ビシッと決めたほうが格好良いぞ。


「うーん、うん。そうね、もう眠たいし、折角だからお言葉に甘えようかしら」


 本当なら今すぐ家に帰ってホッシーを砕きたい所だが、今日はもう疲れた。お腹も減ったし、フカフカのベッドで横になりたい。


「よっしゃあああ!!」


 病院の中だと言うのに大声でガッツポーズを決めるエラ。その動きは恐怖さえ感じる。狙っていた獲物がわざわざ餌場へと簡単に誘導されたのだから。


「お嬢様、病院ではお静かに」


 流石にセバスチャンも看過出来ないのか、お嬢様を戒める。


「あらいけない私ったら、あまりの嬉しさに心の声がダダ漏れでしたわ。はしたないはしたない」


 もうだいぶ前からはしたないが、本人が気づいてないのなら黙って置くべきだろう。

 にしても、エラの家かぁ。多分マギシューレンでエラの家に行ったのって、エーデル学院長くらいじゃなかったっけ? 確か、流石の私も度肝の抜かれました……って言ってたような。


「エラのお家って、やっぱり大きいの?」


「もちろんですのよ! 本当は本家と分家と色々ありましてね、普通なら本家には誰も入れないようにしているのですけど、貴方は特別よ。きっと私の家族も納得して快く入れてくれるに違いないわ!」


 ふーん、そっか。それはそれは大層なおもてなしを期待してもいいのかな? でも警戒はしておこう、いつどんな状況で襲われるか、油断ならないからね。


「へぇ〜それは楽しみだな〜。あ! 今お腹がぐるるるーって! 御相伴に預かりたいですなぁ」


 へっへっへ。


「な……!! セバスチャン!! セバッスチャーン!!」


「はいお嬢様、隣にいますので。あと病院ではお静かに」


「今の会話を聞いていたわね!? 早速家に帰って準備してくださいまし!!!」


「安心して下さいお嬢様。貴女が猫休でコーヒーを楽しんでおられた時点で、このような出来事は予測済みなのです。お家に帰り次第、最高級のお食事が楽しめることでしょう」


 えええ、セバスチャンってすげええ。


「ふふふ、流石ですね。でしたら私達は少し遠回りをしながらゆっくり帰ります。折角なら、エーフィーにあれも見させてあげたいですからね」


 あれ? あれってなんだろう。


「ほほう、お嬢様もお戯れますな。まぁいいでしょう。専属の魔法使いも呼び出して置きます。びっくりされるでしょうな」


「エラ、あれってなんなの?」


「ふっふっふ、それは見てからのお楽しみですわね! じゃあ帰りましょうか?」


 この切り替えの速さである。ついさっきまでは私の事を病人扱いしていた癖にさ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ