表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/156

落ちこぼれ魔術師エーフィーと心召すお星様 開幕


 悪はどのように生まれるのでしょう。

 環境? 気質? それとも……神様が決めた運命?

 表面に湧き出た膿の様に、下から下からひょっこり出てくるのかもしれません。

 悪性とは、人の視点です。

 人から生み出されたのなら、責任を持って受け入れてあげるべきなのです。

 ですが、人というのはそれを拒みます。

 勇者という存在生み出して。


 正義と悪の戦いは、こうして何百年と繰り返される。


“これは、一人の少女が魔王を倒す物語である“


____

________

_____________




 「––––マーフィー! 援護魔法を頼む! 一発重いのをぶち込んでやれ!」


 魔王城、玉座。

 そこは、伝統とも言える人類の決戦の場として長く受け継がれてきた場所。幾たびの血が流れ、屍の山を築き上げてきた戦士の墓場。

 最強の称号を持ってしてでも、一刻も過ぎないうちに立つ事さえ叶わず土に還るのが普通だ。


 だが、今回は特別であった。

 誰一人欠ける事なく、誰一人傷を追う事もなく、城の主の元まで辿りついてしまったのだ。それは何故か。


「マーフィー!! 回復魔法を!」


 攻撃から回復まで、何でもこなしてしまう魔法使いが居たからである。


 魔法使いの治癒術で、全身に火傷を負った勇者の体がみるみる癒えていく。彼だけではない、武闘家も、弓使いも全員に治癒を掛けていた。

 如何なる傷でも全快になるまで回復させる魔法。そもそも魔力量もとんでもなく、習得すら困難なこの魔法を幾度となく使い、尚且つ一斉に放つ事の出来る者など、彼女しかいない。


「さっすがマーフィー! 偉大なる魔法使い!」


「無駄口叩かない! 次が来るぞ!」


 武闘家と弓使いが危機迫った表情で体勢を整えた。魔王の掌から、獄炎が濃縮された魔法が宿っている。圧倒的な火力で彼らを溶かす作戦。


 だが、それらは魔法使いの前ではただの単純な作戦。既に彼女は対策済なのです。


「行きます! 皆さん、今がチャンスです! 絶大なる氷魔法を喰らうがいい!」


 魔王が炎を放とうとした瞬間、玉座一体に氷の世界が開かれる。

 そのあまりの冷気に、掌の炎はチリとかし、魔王の腹部に大きな剣が刺さっていました。勇者の剣です。


「ふぐぅぅぅぅ……な、な、我が……まさか」


 新しい魔王として迎えられ約100年、彼は今までどんな強者とも刃を交えてきました。

 少し力を見せれば消し炭になり、剣を振るえば真っ二つ。誰も、彼に敵う者などいない。

 今回も所詮はその程度と、タカを括っていたのがツケになってしまったのです。

 彼にとって、予想を裏切る存在がいました。

 そう、魔法使いの女性。


「これで終わりですね、魔王」


 魔法使いの女性は魔王に向かって杖を向け、さらに重い一撃を放たんとしていました。

 そして身動きが取れなくなった魔王に勇者の剣でトドメを刺す。

 これで世界は平和になる。長年の戦いに終止符を打てると確信した彼女ですが、ここで思いがけない言葉が魔王の口から出てしまうのです。

 

 「誰にだって幸せになる権利はある。話し合いをする機会だってあるのだ。それなのに何故拒む!」


 いきなり突拍子もない言葉を投げかけられ、戸惑いを見せる勇者達。

 魔王はその隙にと、逃げる算段を立てます。


「我は、死ぬわけにはいかぬ。負ける訳にはいかぬのだ。今は退いてやろう、だが覚えているがいい。必ず復活し、其方らの首を飛ばす事を」


 ここで、魔王は最後の手段に出る事になりました。


 魔王の体が眩い光に包まれる。

 勇者がもう一振り、剣でトドメを刺そうとしたが間に合わず、魔王は光の粒子となってその場から飛び去ろうとしていたのです。


「な!! 上空に逃げる気だ!! マーフィー! 追いかけてくれ!!」


「分かったわ!! 貴方たちも早く箒を取りに行って付いてきて!!」


 彼女は普通の魔法使いとは違い、飛翔魔法を習得しているので自由自在に空を飛ぶ事が出来ます。

 爆発魔法で、天井に穴の空いた魔王城から勢いよく飛び出すと、必死に逃げようとする光の粒子を見つけ出しました。


「逃しません! 包囲の魔法でじっとしていなさい!」


 目に見えない壁を四方八方に作り出し、光の粒子を閉じ込めた。

 魔王のトドメは勇者の剣でないと刺すことは出来ないので、その間に逃げられない様、全魔力を用いて必死に封じ込めます。


「くうううううぅぅぅ!! 流石の抵抗力ね! でも魔力を吸い出されたらいくら貴方でもどうかしら? 覚悟しなさい!」 


 光の粒子は魔力の集合体。この壁の中ならいくらでも魔力抽出を発動出来る、彼女の得意技の一部。


「抽出魔法発動! 魔王の魔力なんて体に悪そうだけど、背に腹は変えられないのよ!」


 闇の権化とも言える、薄黒い魔力の波動が体の中に入り込みました。

 常人なら到底耐えるまでもいかずに絶命してしまう様な、絶望的な感情が体の中で暴れ回ります。

 

 瞬間、彼女の脳裏にとある映像が浮かんでくるのです。

 きっと––––とても、いい気分になるものとは思えない。


 見たくもない光景。


「……ああ、そういう事、そういう事なのね。……なんだ、結局一緒じゃないか」





 魔王の討伐から月日は流れ、当時の戦士たちは英雄となった。

 特に功績が大きい魔法使いは、街中に銅像が建てられ、人々から羨望の眼差しを向けられ、


 ––––偉大なる魔法使いとして、奉られる事となる。


☆☆☆



 とある星の、とある時代に、勇者と魔王のいる世界がありました。


 未だ勇者は魔王を討ち滅ぼせず、逆に魔王も勇者を倒すことが出来ず、勢力図は五分五分といった所です。

 勇者はいつか魔王を討たんと、力の増強の為、先祖代々から力の引き継ぎを行うことにしました。


 一方、人々も黙って指を咥えてるつもりは無く、少しでも魔王の勢力を打ち返そう思案を重ねました。

 その結果、勇者のいる国「エーレ」は戦力増強の為、子供の頃から魔法に触れさせようと、沢山の学校を設立しました。


 ––––いつか起きるであろう、大きな戦いに備える為に。


 勇者と魔王の誕生から500年余りが過ぎた頃、一人の少女がこの世に生を受けました。


 名前は、エーフィー・マグ。

 彼女のマグ家は、毎度大層な魔法使いを輩出する優れた家系です。彼女の大叔母に当たるマーフィー・マグは、それはそれは偉大な魔法使いでした。何と当時の勇者と共に旅をし、魔王のお城までたどり着いた数少ない人物。


 彼女の力も重なって、魔王を一歩手前まで追い詰める事に成功したのですが、ギリギリの所で逃げられてしまいます。


 魔王を討伐することは出来ませんでしたが、その功績は大きく、当時エーレで一番大きな魔術学院「マギシューレン」に石造が彫られる程、国民から愛され、同じ魔法使いから尊敬される偉大な人物となりました。


 当然、彼女と同じマグ家の血を受け継いでるエーフィー・マグも、偉大な魔法使いになる事を期待されていたのですが……。


 残念な事に、彼女にはてんで魔法の才能が無く、努力して努力しても結果が得られない毎日を過ごす事になります。

 当然、普通でしたら心が折れ、魔法使いになる事を諦めてしまう筈なのですが。


「私! 絶対に大叔母様を超える偉大な魔法使いになってみせる! なってみせるのだ!」


 元来前向きな性格である彼女は、諦めると言う言葉を知らないみたいです。周りの大人達は諭す様に、傷つけない様に彼女を説得していたのですが、彼女は誰の言う事も耳に貸そうとしませんでした。

 その前向きな性格と、夢に向かうひたむきな姿に心打たれたマーフィー・マグは、何とか彼女を学院に入れてあげたいと、幼い頃から英才教育を施します。


 その中で、マーフィーはある事に気付いてしまったのです。とても重大で放っておく事の出来ない大きな問題。

 しかし、それが公になってしまうと、エーフィーの身に危険が及んでしまいます。

 愛する姪の為、彼女は決してその事を口外することはありませんでした。

 公になってはいけないが、いつかは伝えなければいけない。


 ある日の事、マーフィーの前にキラキラ煌めくお星様が降ってきました。どこかで見た事のある様な、感じた事のある様なお星様に親近感を覚えます。


「貴方はもしかして流れ星? お願い事を叶える為に来てくれたのかしら?」


 すると、何とそのお星様は急に喋り出し、彼女に重大な事を告げます。その事実に動揺したマーフィーは、何とか対策を練らなければいけないと、そのお星様と議論を重ねる日々を過ごしました。


「分かった、もちろん協力するよ。でもその事を知ったままでいるのも危険だね。無知で純粋な気持ちで挑まないと失敗する。マーフィー、それなら私の記憶を消してくれないか? こう都合よく、さ。貴方なら出来るでしょ? でも、私の能力は消さないでおくれよ。それが無いとエーフィーの助けになれないしさ」


 お星様の思わない提案に、マーフィーは少し躊躇いをしてしまう。でもそれしか方法はないのかもしれない。

 マーフィーはそう考えるしか出来ませんでした。


 彼女は自分の寿命を悟っていました。後持って数ヶ月。

 細い事を考える時間も、準備をする時間も残っていなかったのです。


「大丈夫だよ、あの子を少し見たけど、問題なさそうだ。彼女ならきっと、色々な“感情”に触れても染まらない。溺れるかは分からないけどね」


「貴方は……いいのかしら?」


「私? 私はいいのさ。貴方のおかげで今も生きているんだ、それくらいの協力なんてことないのさ。さあ! そうとも決まれば早速お願いしようかな? 偉大なる魔法使い、マーフィー・マグ」

 

 マーフィーは涙を堪え、お星様にある魔法を掛けた。


 自分が何者であるか、人格はそのままに、けど“運命の日”まで決して思い出さない様に。その器が満たされるまで……。


「ぐすん、ありがとう、お星様。貴方の想い、きっとエーフィーなら解ってくれる筈。あの子には荷が重いでしょうけど、きっとやり遂げてくれるわ。私には分かる。そうでしょう? お星様」


 返事が無い、ただの星形の金属になってしまった友人をそっと胸に抱え、彼女の血脈にしか開く事が出来ない宝箱を生成し、1通の手紙と共にそっと封を締めるのでした。


 その後、彼女は将来に関して胸が軽くなったのか、以前に比べよく笑う様になりました。

 

「大叔母様! どうしたの? 何か良い事でもあったのかしら? そんなニコニコしちゃってさ。あ! そういえばファイの魔法唱えられる様になったんだよ! まだFランクだけどさ、えへへ、大きな進歩だね!」


 マーフィーは、えっへんと腰に手を添えるエーフィーの姿に愛おしさを感じながら、彼女の事を見守り続けるのでした。


 最期の時まで。


 変わらぬ笑顔のまま。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ