表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
婚約破棄されて異世界トリップしたけど猫に囲まれてスローライフ満喫しています  作者: 葉柚


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

28/164

27

マリアの助けを得て、なんとかスープを作り終わった。


コンロの火加減はとても苦労した。とだけ伝えておこう。

意外と難しかった。


それ意外の調理器具は、魔道具ではなくごくごく普通の調理器具でした。

でも、魔道具な調理器具も存在はしている模様。まあ、一般家庭にはほぼ出回っておらず、料理人などが主に使っているそう。


「料理を作るのがこんなに大変だとは思わなかったわ」


ポロリと感想が口から零れる。


「ふふふ。マユって意外に不器用だったのね。コンロにこんなに翻弄されている人始めてみたわ」


「・・・言わないでくさだい」


ただの火力調整なのに。


「冷めないうちに食べましょう」


「「いただきます」」


日本もこのレコンティーニ王国も「いただきます」は一緒だった。

マリアと、夕飯を食べる。


日本にいたころは仕事が忙しくて、独り暮らしの私は誰かとご飯を食べるという機会は2~3ヶ月に一回程度だった。

それ意外はスーパーのお総菜だったり、お弁当屋さんのお弁当だったり、コンビニのお弁当だったり。

料理を作るという機会がほとんどなかった。

一人分を作るのであれば、お弁当を買った方がいろんなおかずが入っていて安上がりだったのだ。

意外と食材を集めるのには金銭がかかる。家族がいる人はそれでも、お弁当を買うより全然安いのだが、お一人様には一つ一つの食材の量が多いので量はいっぱいできるけど、食べきれずにダメにしてしまうことが多いのだ。

そんな理由をつけて、日本にいたころはずっとお弁当やお総菜を買ってきて食べていた。


料理が苦手だったっていうのもあるけど。


そんな私生活を送っていたから、マリアと一緒にご飯を作って(スープだけど)、一緒に食べるというのは新鮮で、とても心暖まるものだった。


私、意外と寂しがり屋だったのね。


「美味しい」


素朴などこにでもあるスープだけれども、それがどんな料理より美味しく感じた。

マリアはそんな私を優しく見つめていた。


気づくと、マーニャたちも、机のまわりに寄ってきており、私をチラチラと見ながら、毛繕いをしたり、ゴロンとよこになったりしていた。


「いっぱい食べましょう」


「うん」


明日からまたマリアにいろいろと教えてもらいながら、異世界生活を楽しもう。


そうして、異世界2日目は過ぎていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ