2012/03/03 Sat ヒナ祭り祭りはご存知ですか?
こんにちはこんばんは、
昨日寝てしまいました。
2012/03/03 Sat ひな祭り
今日の部活は午後でした。
ストレッチをした後、十分間のランニング、50秒全力で走り50秒緩く走るを1セットとすると七回繰り返す、コートを縦に往復、横に往復……ハードです! その後ケンケンをやり、基礎打ち。
基礎打ちとは、サッカーでいうパス練習かな? ゴールに向かって全力で蹴るのと違い、仲間同士でパスをするイメージでよいと思います。
パスにもいろいろな種類があるように(うぷ主はサッカーのルールを全然知りませんが、あるよね?)バドミントンにも色々なショットがあるのです!
うぷ主はバドミントン強くないので偉そうに言えないのですが……orz
で、その基礎打ちの時に両脚がツリました。
?!?!?!?!
って感じです。参るね。
五分くらい身悶えていて、先輩からエアサロ(エアーサロンパス?)を貸していただき使わせてもらいました。ききますね~、驚くくらいに。
その後女子と試合だったかな……?
うーん、都合良く記憶が欠落しているのでなにかがあったのでしょう(笑
部活が終了し、家に帰り、夕飯を食べ、寝ました。
急展開です。
計11時間寝ていました。
えー、今日の短編小説は、
出来の良い弟を持った兄が劣等感を抱く、という話にしたいと思います。
はじまれはじまれ~
オレはすごい!
オレは出来る!
オレはつよい!
はずだった!!
オレは小学6年生になった。
弟は小学2年生になった。
いつもくっついてくるけど、べつにうざいと思ったことはない。
朝ご飯を食べる時も、歯を磨くのも、学校に行くのも帰るのも、風呂も……とにかくずっと一緒にいる。
べつにきらいじゃない。
だけど、くやしい。
ゲームをする時も、テストで点数をとるのも、スポーツでも! お兄ちゃんであるオレはおとっていた。
これほどくやしいことがあろうか、いやない!
弟よりダメな兄がいてよいのだろうか、いやダメだ!
くやしい、くやしい~~!
学年ではそれなりにゲームも勉強もスポーツも出来るほうなのに、弟にだけはかなわない。
しかもあいつ! オレより背が高い! なんでだよ!!
くそ~!
……
そ、そうだ! まだやっていないゲームがあるはずだ!
この勝負はいつも学校の休み時間、校長先生にきたえてもらっているから勝てるはずだ! よし!
確か……父さんが持っていたはず。
……
「よし! これで詰だな!!」
その勝負とは将棋だった。
はじめの方はオレが勝っていたが(弟はルールを知らない)、数局対戦すると、内容を掴んだのか、手こずるようになった。(でもまだオレの方が強い)
これはまずいと思って、
「そろそろやめないか?」
ときいたけど、
「まだやる。兄ちゃんからさそってくれたし」
いや弟よ。お前を倒してうれしくなりたかっただけなんだよ……
さらに数局。
「参りました」
もう負けてしまった……
「じゃあお前が片付けろよ!」
と少しキレぎみに言って部屋に戻った。
窓の外は雨が降っていた。
ふんだ! あいつのことなんて知るか! もう相手してやんない! 学校にも一人でいけよ!
もうやだ!
なんで弟の方が……
ゴロゴロゴロ!
雷がなった。
そういえば、あいつ雷苦手だったよな?
二段ベッドの下をのぞいてみると、今にも泣きそうな弟がいた。
また雷がなった。
ビクッとはんのうしていた。
「に、兄ちゃん~」
涙を浸透させたような潤んでいる声でオレのことをよぶ弟。
「こっちこい!」
弟はマクラを抱きしめながらはしごをのぼってきた。
「ったく、せわがやけるんだから……」
オレは弟がねつくまで頭をなでてあげた。
~おしまい~
うーん、小学生の頃の記憶もないなぁ……
今回のは友達からリクエストがあったので、そのリクエストにそえるものを書いたはずです。
どうでしたか? これはないわぁ~など、なんでもよろしいので、ご意見ご感想ご指摘をよろしくお願いします☆
よろしければご意見ご感想ご指摘を気軽に書いて下さい☆