2012/09/20,21 Thu,Fri
2012/09/20 Thu
今日は生徒会選挙がありました。一時期「生徒会モノ」が流行りましたよね。漫画とかギャルゲーにも多く見られましたよね?
生徒会の一存、面白かったな(笑
PSP移植版のティンクルクルセイダーズ(名前間違ってないよね焦)は凄く良かったです。心の中で何度YES! と叫んだことか……(遠い目 原作をプレイしてみたい反面、やはりR-18ですから……と思いあぐねています。
まあいいや。
で、立候補者並びに責任者の演説が体育館でありまして、その時の出来事です。
責任者「どうぞ一味違うAをよろしくお願いします!」
と一言。ざわざわ、とみんなの眠たい気分を吹き飛ばし、関心をぐっと独り占めにしました。すると、次は立候補者であるAの演説。
A「えーどうもみなさん、一味違う(語気強め)Aです」
シン……と静まり返りました。千人以上居るはずなのに物音ひとつとない体育館。
多分Aは責任者の時にある程度ウケていたから、俺がやってもウケるんじゃね? と考えたはずです。ですが、結果は散々。
もし僕が同じ状況に陥ったとするならば、絶対に泣くレベルですよ、これ。
ドンマイ、A。
2012/09/21 Fri
鼻詰まりです。花粉症なのか風邪なのか、詳細はよく分かりかねますが、まあそんな体調です。
はっきり言いますね。
ま! じ! で! つ! ら! い! か! ら!
もう授業とかどうでもよくなりますよ。そんな過酷な状況下で耐えに耐え抜いて現在、金曜日最後の一コマ、数学です。
僕は号令係という役職でして、「起立、きょうつけ、礼」を言う人です。
いつも通り、そう言って席につくと同時に、意識を手放しました。それはもう五十分間まるまる全部。始業のチャイムが鳴ったと思ったら、終業のチャイムが鳴り響いた感じですよ、はい。
誰か起こしてくれてもいいやない……(遠い目