表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
125/268

2012/09/18,19 Tue,Wed

2012/09/18 Tue


後の祭り。

結局、僕はなにもすることなくお祭りは終了してしまった。今更悔やんでも意味がない。


なんて、ため息ひとつつきながら。




なんと言いますか、また、とでも言うのでしょうか、五月病のような症状が出てきております。原因はきっとお祭りのことでしょうけれど……(遠い目


毎年九月十月頃になると鬱になるような、自分の中にモヤモヤが溜まり始めます。その苛立ちにも似たものを上手く発散、解消出来ずにやらかしてしまうのです。

去年にもあったような。


自省して自制していないといけないような不安定な状況。


嫌ですわ困りますわ、という最近。


2012/09/19 Wed


席替えをしました。以前は窓から二列目の最前線。先生からのフリがよくあたる場所でした。

「勉強していますか?」という先生の問に対して、「していません」と僕。「どうして勉強しないのですか?」「後で勉強しよう後でしよう……と先送りにしていたからです」「どうしてその時直ぐに勉強しようとは思わなかったのですか?」「その時は面倒だと思ったからです」

etc.etc.

もう堪忍して下さい。僕のライフポイントは原点突き抜け底辺まっしぐらコースでなおも下降していますよ、と叫びたくなる日々でした。



で・す・が!



席替えということでして、ようやく陰鬱な毎日から脱退することが出来ます、僕は自由になれるんだ! と漫画であれば天使がラッパでも吹いている感じです。


くじ引きです。


一瞬、あいつもこいつもあの席をただひとつ……というフレーズが頭をよぎりました(笑

さて、袋の中へと右手を差し入れ、最初に指先へ触れた紙片を抜き取りました。

脳内ではドラムロールが鳴り響き、胸を高鳴せながら開封すると…………数字が書かれていました。


黒板へと目をやり、その数字が指し示す座席の位置は…………窓際最前列。

ん?

もう一度紙切れを確認。黒板へと目をうつす。

窓際最前列。

終わった。てか、横にずれただけやん……(遠い目

そろそろ新しい小説を書き始めると思います。

あくまでも、思う、だけですけど。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ