表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/268

2012/08/01,02,03 Wen,Thu,Fri

2012/08/01,02,03 Wed,Thu,Fri


合宿です。二泊三日です。学校の催し物で、合宿です。ただし部活動つまりは運動のではありません。


「勉強」のです。


勉強合宿とでも呼ぶのですかね。一日中勉強ですよ。10時間以上の学習。

まぁ、自分から進んで選んだ結果ですので文句を言える立場ではありませんけど。




Everything that is happening at this moment is a result of the choice you've made in the past.

「今起こっていることはすべて、これまでにあなたが行った選択の結果だ」

合宿中、とある英語の問題からです。著作権とか大丈夫だよね(汗

あ、三日分を一纏めにしていますゆえ、日にちの前後は無視しています。

今回の日記は「合宿という三日間」のことについて書こうと思います。


さて、話は戻ります。


今、お前さんが歩いているその道、場所は過去にお前さんが選んだ「結果」の連続でしかないんだ。

お前さんが沢山勉強していたならば、テストでも良い成績をとれるだろう。逆に、勉強をしていなければ、得点はとれないだろう。

「あの人は頭良いから……」なんて言葉は負け犬の遠吠えですよ。お前さんは「勉強しない」という選択をしたから、今現在、こうして残念な結末になっているんだ。

すべてのことはそれ相応の理由や過去が選択の結果として反映されているんだ。

そんなこと、言われずとも分かっているんだろう。


分かっているさ。





風呂です。お前ら全員、湯中りしてしまえ。はい、乙。

以外と何気に驚くほどに風呂場は広かったです。

当然、はしゃいでしまう訳で、冷水をかけあったりして、縮み上がったりして。湯船にダイブしたりして。

このような、高校生が高校生らしい青春の一ページを綴っていることに感謝しながら今日もこうして日記を書く。

厨房くさいですね。



合宿、言い換えるならばお泊まり会ですから、お約束、夜の……!

のようなイベントは起こらずして、みんな疲労が溜まっていたのかそのまま深い眠りへといざなわれました。



そんなこんなですかね。


後日、文章を追加するかもしれません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ