表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/58

序/ 「クオン」と「ヴォル」

 

 

 騎士装束のブーツが、草を噛んで大地を踏みしめる。

 拾い集めた薪を抱えて、少女は恩師の待つせせらぎへと、急ぐ。

 体躯に対し重いはずの鎧も、がちゃがちゃと鳴らしながら、それでもその足取りは軽快だった。

 

「──先生。ヴォル先生っ」

 

 紅のケープをはためかせ、見習い騎士は走る。

 木々の間を抜け、開けていくその先に、焚火の炎と、その傍に腰を下ろす男性の姿を彼女は見る。

 枯れ枝の串に刺した魚の具合を、彼はくるりと回して、確かめていた。

 駆けてくる少女の姿に気付いて──可笑しそうに、微笑む。

 なんだ、子どもみたいに。そんなに慌てて。

 いたずらっぽく、師は教え子をからかう。

 

「もー。追加の薪、集めてこいって言ったの先生じゃないですか」

 

 膝を曲げて、彼の手元に薪を下ろす。

 鍛錬を兼ねた、師とふたりきりの野営。ふたりにとっては昔から、幾度となく繰り返してきたそれはもはや、殆どお出かけや、憩いといっていい穏やかで安らぎとなる時間であり。

 クオンは、この師のことを敬愛していた。だからこの時間が好きだった。

 いつまでも子どもだな。そううそぶく師に口を尖らせる。

 見ててくださいよ。今に、一人前の騎士になってやりますから。

 だいたいこの焚火だって起こしたの、私ですよ。

 経験豊富な騎士としてこの世界、『ディ=クス』全土に名の知られるその人に、拳を掲げて言い返す自分がいる。

 こういう和やかな時間が好きだった。

 彼は師であり、命の恩人であり。義父であり。クオンにとって、かけがえのない大切な人。

 

「いつか、私が。先生に護られるばかりじゃなくって、先生を護ってあげるんだから。待っててくださいよ」

 

 それは他愛のないやりとりの中での、他愛のない約束。

 騎士としてひとり立ちを目指す少女と、

 その意気込みを微笑ましく笑う師父の会話。

 いつかそうなればいいな、そうなるだろう。そんな未来への希望に満ちた光景。

 

 師にして、育ての親。ヴォル=アンク・リーベライト。

 教え子にして、養女──クオン=フラム・リーベライト。

 

 きらきらと煌く陽光の中で交わされた、師弟の交歓。

 久遠が齢17歳を数えた、その年のことだった。


どうも、640と申します。

はじめましての方もそうでない方もよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ