表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/193

018 スキル確認4 ──【Hate】


 そして、僕はいよいよ、【Hate】スキルをバッタ相手に試すことにした。


 恐る恐る、慎重にスキルを放つ。

 すると、これまで後ろを向いていたバッタが、急にこちらを振り向いた。


 さらに強く念じると、バッタは白緑びゃくろくはねをバサリと広げる。

 そして、そのまま動きを止めた──それはきっと、次の攻撃のための予備動作……。

 

 ──なんて思って身構えたその瞬間。ブォオオオン、という怒気を孕んだ翅音を立てて、僕をめがけて飛んできた。


 思わず目を瞑って、右手で顔をガードする。

 が、バッタはガードを掻い潜り、右の頬に噛み付いた。反射的にバッタを手で払う。


 手の甲に残るバッタの脚のトゲトゲとした感触。それが肌を粟立たせる……。



 


 そうこうしていると、地面に叩きつけられたバッタが再び、翅を広げて襲来してきた。迷いのない直線的な動きだ。



 僕は、半狂乱になりながら無我夢中で【プレコックス感】を繰り出た。


 すると、バッタは空中で見えない壁にぶつかったかのように急停止。

 その身をビクリと震わせて、地面に落ちるとコソコソと気まずそうに何処かへ消えた。



 うん……。

【Hate】は遠くにいる敵を呼び寄せたり、逃げようとする敵を逃がさないために使えそうだ。



 ・

 ・

 ・



 ──一通り、保有スキルを試した後、僕は神器──【神木の槌】──を使ってみることにした。


 この武器で獲物を叩くと、どうなるのだろうか?

 

 ──低木周辺で生き物を探すこと数十分。


 少し大き目のトカゲを見つけることに成功したので、【Ignorance】を使って近付いて、【神木の槌】で背中を軽く触れる。


 何も起きない……


 つづいて、少し強めに触れてみる。


 何も起きない……


 可哀想だが、全力で叩くことにする。


 するとトカゲは跳ねるように逃げ出して、槌の下には潰れたトカゲのシッポだけが残された。



 特におかしなところは見当たらない……


 神器──【神木の槌】……優れた武器ではないのか? それとも、攻撃相手や状況を選ぶのだろうか?

 



 ふと気がつくと、いつの間にか太陽が、地平線に没する寸前。

 周囲の世界はすっかりと薄墨色に染まり、今いる山の頂は、最後の残照を浴びてその輪郭を金糸雀色かなりあいろに滲ませていた。



 僕は自身の視野が、狭くなっているのを感じた。



 今日はここで止めよう。

 これ以上続けると、疲労の餌食になる。



 ジャミング症候群罹患者は、自身の体調変化に鈍感である者が多いらしい。

 僕も例に漏れず、そうだった。


 さらに僕は何かを始めると、周りが見えなくなってしまう、そんな過集中の傾向も持ち合わせている。

 この過集中のために、会社員時代は朝まで仕事をする羽目によく陥った。

 だけど多くの場合、労力に釣り合う成果を出せることはなく、いたずらに疲労を蓄積させるだけだった。



 同じような失敗を繰り返していてはダメだ。

 スキルと神器の検証は、ここで切り上げよう。



 そう心の中で呟くと、僕は【神木の槌】を手のひらに収納し、目と鼻の先にある洞窟へ向かって歩き出した。



 疲労で脳が重く、痺れたように感じられる…………。


 ・

 ・

 ・

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ