私は長文が読めない
私は長文が読めない
興味のあることならすらすらと読めなくもないが
学生時代、国語のテストの
「つぎの文を読んで答えなさい」
が全く読めなかった
ただ、喋ると何時間でも延々喋れる
自覚してるのであえて普段は口を閉じている
なろうが楽しくて仕方ないのは
こうやって延々ひとりで
書き続けられるからだと思う
でさ、
士郎正宗とかファイブスター物語とか愛読してるんだけど
正直何度読んでも内容が理解できない
でも読んでる、何十回どころか
100回は絶対余裕で超えてるほど読んでる
でも今だサッパリわからない
でさ、なろうで自分で書くようになって気付いたけどさ
わからんから面白いんだわ
逆にわかるようでは薄っぺらいと感じるんだわ
一見薄っぺらい内容の話も妙に面白い作品は
内容の奥にあるわからんものが見えて
それが気になって面白いんだわ
推理小説の謎が解けて色あせるような
そして名作の推理小説は推理の奥の見えない何かが面白いんだきっと
だから私は作中に説明はしないことにした
説明に見せた悪ふざけを見せて読者を混乱させ
会話に見せたショートコントでますます惑わしていくのだ
ランキングに足先をひっかけたホラー短編でおおいに自信が付いた
がんばるぞおおおおおおおおおお