表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
如月 恭二 食のススメ  作者: 如月 恭二
4/10

もーにんぐぷれーと

カリッカリのベーコン……じゅるり。

 やあやあ、暫く!

 こちとら九州の山奥、未だに放射冷却で苦しむ如月だ。

 川べりで、夏も県内で一・二を争う熱気が襲うってンだから困る。ついこの間も27℃なんて言う、とんでもない気温を叩き出していた。


 少々早いが、俺の朝食を品書きにしてみた。洋風って奴ぁ苦手だったんだがよ、食べてみると中々に乙なもんだ。

 カリッカリに焼き上げたベーコンで作るベーコンエッグ、これがまた堪らん。


 ○ピザ風トースト

 材料:食パン(お好みの枚数)、ピーマン1/2、玉葱(たまねぎ)1/3、トマトソースorミートソース、とろけるスライスチーズ


 作り方は至ってシンプル。

 食パンにソースを塗り、ピーマン、玉葱を切ってその上に散らす。量はお好み。後はチーズを乗せて、普段トーストするより気持ち長めに焼くだけ。

 チーズの直前にベーコンを乗せても乙なもの。




 ○ベーコンエッグ

 材料:卵、ベーコン、塩一つまみ


 ベーコンをフライパンで油をひかずに焼き、少し焼いてから卵を投入。塩をまんべんなく振った後、鍋のフタで熱を逃がさないようにし、中火で四分ほど焼く。

 半熟か、完熟かはお好みで。



 簡単で悪いかも知れねえが、野菜は手軽に摂れるし、たんぱく質も申し分ない。

 牛乳、バナナ、コーンスープのどれかがあれば尚良しだ。

 因みに、牛乳とバナナだけで一食分の栄養価としてはほぼ満点らしい。朝食にはこれ以上ない組み合わせって訳だな。

 腹持ちをよくするならバナナを二本、後はヨーグルトって手もある。


 やれやれ、和を嗜むって体裁が滅茶苦茶だ。

 洋風かぶれって言うんだったか?

 しかし何だ、『飯が旨いという事に国境はない』とも言うしな。あまりに細かい事は野暮ってもんか。

 ……なに。『国境はない』って言う断り文句をどこかで聞いたことがあるだと?

 馬鹿を言え、旨いモンに国境が無いのは今も昔も変わらんだろうが。

 だから、最近の俺はな、おふらんす(・・・・・)の家庭料理が喰いたいんだよ!

 素朴な味わいって奴を楽しみたいんだよ。

 要は、ただ高いのが外国料理じゃないってことをだな……。


 (全一万字にも及ぶ講釈につき、割愛)


 ……であるからして、俺は未だに頑固一徹を掲げている訳だ。

 西洋文化とは言え、取り入れるべきところは取り入れねばといつも思っているとも。


 ……何だ、電話か。

 ──げっ、相方の柊か!?

 俺は中に戻るからな、今日は店じまいだ!

 それと最後に一言教えといてやる。

 『作品の内容から筆者の気持ちを考えろ』って国語の問題があったろ。

 あれの答えはズバリ、締め切りヤバい、だ。

タイトルを平仮名で書いたら面白いンじゃね?


柊「リアルな生活感やめろ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ