表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虻蜂虎S'。  作者: 渡良瀬ワタル
9/276

(生贄)9

 門衛が雁首を並べているが、

遺体満載の荷馬車を検める者はいない。

速度を落とすことなく通過。

石畳が敷き詰められた道路を駆けて行く。

 深夜を過ぎているので通行人はいない。

僕は荷台から飛び下りた。

さて、どこへ行こう。

こんな深夜だから宿は閉まっているだろう。

 鑑定で調べた。

大きな町には必ずある無料の宿泊所。

そう、スラム。

あった、みつけた。


『西町のスラム』

王都にある二つのスラムのうちの一つ。


 表通りだと巡回の騎士か兵士に遭遇するかも知れないので、

裏通りの路地から路地を選んで歩いた。

それにしても身体全体が汚れていた。

滲んだ血が気持ち悪い。

我慢できず、歩きながら並行して光魔法を起動した。

衣服の洗濯と乾燥、柔軟な仕上がり。

加えてボディ洗い、洗顔、洗髪、歯磨き、艶出し。

おまけで排便、排尿。

これらをイメージした。

できた、簡単にできた。

魔力が全身を覆い、処理して行く。

ライトクリーンプラスと名付けた。


 スラムは入ると、それと分かった。

埃と異臭が入り混じり、辺りに漂っていた。

鑑定によると大勢が住んでいた。

僕は人の少ない所へ向かった。

辺り一面の建物が半壊していた。

それでも住人がチラホラいた。

半壊している建物に住んでいた。

いや、不法占拠か。

今は全員が睡眠中だから僕に気付く者はいない。

 僕は無人の半壊している建物に入った。

風魔法で埃と異臭を吹き飛ばした。

多少の物音はしたが、起きる者はいない。

気付いても無関心の筈。

僕は亜空間収納から敷きマットと毛布を取り出した。

騎士の野営用の物だ。

 闇魔法中級を起動した。

ダークバリアを選択、半径2メートル、

高さ2メートルのドームを張った。

万が一に備え、何時でも攻撃できる様に屋根は開閉式。

これで空気以外の何物も通さないので安心して眠れる。

もっとも、相手の力量にもよるが。

手枕で横になった。

途端、疲れが僕を襲った。


 煩い物音で目が覚めた。

スラムの住人達が動いていた。

僕も起きる事にした。

でも身体が重い。

疲れが抜けきっていない。

これはマッサージだろう。

 雷魔法初級を起動した。

最弱のチリチリを全身に巡らした。

はあー、気持ちいい。

筋肉がほぐれる。

チリチリマッサージと名付けた。

 仕上げは光魔法、ライトクリーンプラス。

何もかも身綺麗にした。

スッキリした。


 毛布と敷きマットを亜空間収納に戻した。

闇魔法・ダークバリアを継続中なので空気は綺麗。

モーニングにした。

亜空間から竹コップと木皿を取り出した。

竹コップには水魔法を起動して魔水を入れた。

鑑定によると上質の飲料水。

飲むとHPとMPの回復効果有り。

 木皿には亜空間から干し肉とパンを取り出した。

鑑定によると普通の食品。

では、いただきます。

異世界で初めての食事。

んー、普通に不味い。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ