表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/90

第1話 待ちに待った異世界転生

 俺の名前は、大阪ヒロ。


 文系大学出身の俺は就職と同時に会計系の部署に配属された。

 なぜかと言うと一理ある。俺が経営学部を出ているからだ。


 確かに俺は経営学部を出ているんだが、事、数字を扱うのが大の苦手だ。

 算数、数学と、いつでもテストでは足を引っ張られてきた。

 そんな俺は大学受験の際に数学が必要無い大学を受けて合格し、無事に文系ライフを楽しんでいたのだが、そこに現れたのが「簿記」という難敵だった。

 簡単に言うと家計簿の難しいやつ。

 算数が苦手な俺は大学で唯一簿記の単位だけを落とした。

 

 そんな数字が苦手な俺に会計の仕事などできるわけもなく、仕事が遅く同僚には迷惑をかけ、連日残業の毎日。

 休日も出勤して溜まった仕事をこなす日々が続いた。


 精も根も尽き果てて、上司に死にたい、部署を異動してくれと泣きついたところ、念願かなって部署異動がきまった。ひゃっほーい!!


 と思ったのもつかの間。

 異動先の部署は、会社内の吹き溜まりとも言われている部署で、社内のサーバを管理している情報系の部署だった。

 いや、俺文系出身なんですけど。

 この部署って会計と違って、確実に理系の人が配属されるところですよね。

 俺、履歴書にちゃんと文系大学の文系学部出身って書いてますよ?


 天国から地獄に落とされた気分だったが、なるほど。

 社内の吹き溜まりが集まる部署だ。

 仕事の出来ない人でもやっていけるほど、仕事の内容は簡単だった。


 ただし、人間関係は最悪だ。

 よそで引き取り手の無い人たちを一手に集めるような部署だ。

 身勝手なおっさんたちの巣窟。


 でもまあ、適当に仕事をしててもやっていけるならここも悪くないかもな。


 3か月ほど仕事をしてみた。

 サーバの管理といっても、実際に作業をするのは外注の業者だ。

 俺はその業者に指示をだすだけでいい。


 が、外注業者の返事が何を言っているのかわからん。

 プロトコル? リモートデスクトップ?

 さすがに外注業者に馬鹿にされているような気がしたので、情報系の基礎知識を身に着けることにした。


 やってみると案外面白い。

 今まで知らなかったことを知ることができて、知識の向上の楽しさを知った。

 俺、文系だけど結構パソコンについては好きだし、合ってるのかも。


 そんなこんなで仕事をしていたが、なんだか飽きてきた。


 え、早いって?

 そんなことない。さっきの話しからもう12年経ったんだ。


 1年ほどは 熱意をもってやっていたんだが、2年目頃になるとここの部署の事情もよくわかるようになってきて、いくら頑張ってもキャリアアップは望めないことを知った。


 ここは引き取り手の無い吹き溜まりの部署。


 依然、日本の社会は一度でも失敗したものには厳しい社会だ。

 他の部署への異動なんかできるわけがない。


 そうこうして、一日の仕事をそつなくこなす、どこにでもいるようなおっさんが出来上がったのだ。


 別に仕事内容に不満はない。

 以前の会計の部署に比べれば残業の量は格段に少ない。

 家に帰ってからの自由もある。


 だけど、毎日同じことの繰り返しだ。

 朝起きて仕事に行って、仕事が終わって家に帰って寝る。

 これの繰り返し。


 残念だが、俺には彼女なる存在はいない。

 ちなみに俺は今35歳だ。

 もちろん女の子と手などつないだこともなく、30歳で魔法使いになれるはずだったが、それはただの都市伝説だった。


 彼女欲しい、クリスマスとかバレンタインとか憎い。

 ちなみに、社内恋愛というのはやめたほうがいい。

 失敗したときのダメージは半端ない。


 そういうわけで、愛がほしいんだよ。

 こう、どこで間違ったのか、この人生をやり直したい!

 今流行りの異世界転生でチートでモテモテがやりたいんだ。

 今までまじめに生きてきたんだ、そういう願いを聞き入れてくれてもいいだろ!


 ……とか思いながら帰宅しているところだ。


 雨が降ってきやがった。

 天気予報め、今日は晴れって言ってただろ。

 確かに家を出る時にすごく曇ってるなとは思ってたんだ。

 でもこれまでのデータの集積である天気予報様を天気素人の俺が否定出来る訳もない。


 って、雷が鳴ってきたぞ。

 音の大きさから結構近くに落ちたようだけど。

 まあ、いまさらこの年で雷なんか怖くないけどな。


 空がぴかっと光った。

 その瞬間、体中がビリッと来た気がする。

 気がするっていうのは……俺はそこで意識を失ったからだ。


 ・

 ・

 ・


「ここはどこだ?」


 真っ白な世界だ。

 上下左右どこを見渡しても真っ白。

 俺の姿以外は何も無い。家も木も、空すら無い。


 ただ、足は着くので重力の無い空間ではなさそうだ。

 白色の濃淡からそこが地面のように見えるし、この空間に奥行きがあるようにも感じる。


 まさか、これが噂の異世界転生前の神との遭遇場所ですか!?


「いよっしゃ、来た来た。とうとう俺も異世界転生してハーレムだな」


 そうに違いない。俺は確か……雷に打たれた。

 それで死んだんだろ。

 激痛を味わい続けて死ぬ最期じゃなくてよかった。


「かみさまー、俺はここですよー」


 興奮してきた俺はどこかにいる神に向かって呼び掛ける。

 両手を口に持っていき、メガホンか拡声器かのようにして声を出すというおまけ付きだ。

 ちょっと、はしゃぎすぎかな!


「……」


 だが返事はない。


「かーみーさーまー、聞こえていますかー」


 先ほどよりも腹に力を込めて、大声を出してみる。

 より遠くに伝わるよう、普段は出すことのない大声を。


 待てど暮らせど返事はない。

 返事どころか物音すらない。


「おーまいごっど、みー、ひやー、ここに、いるでーす!」


 日本語が伝わらないのかもしれないので、英語で呼び掛けてみる。

 英語だよ英語、いいな?


 10分後。


 なんの変化もない。


 さらに呼びかけ続けて、大体1時間。


 なんの変化もない。


「ちょ、ちょっとまって、これは良くないパターン。

 だれかいませんか、助けてください。

 俺はなにも悪いことはしてませんよ。

 お願いです」


 いやほんとすいません。

 もう異世界転生とかいいので、元にもどしてください。

 辛い世界でもやっていきます。

 孤独はつらい。

 独り身でもネットでつぶやいたりできる世界のほうがいい。


『59分待ち』


 慌てふためく俺の前に、なにやら数字が出てきた。

 綿あめの様な雲のような、それにデジタルの時計が付いたようなそんな物体。

 そこに59分待ち、と表示されている。


 一体なんだこの数字は。

 奇妙な数字だが、俺は嬉しかった。

 なんせ、何も無い真っ白な世界に変化があったのだ。


『56分待ち』


 デジタルの数字が変化し、残り時間が減っていく。


 この待ち時間が無くなれば何か起こるだろ、やったね!

 多分神様が来てくれるんだ。

 神様も多忙なんだ。

 これからのハッピーライフの前には1時間程度の待ち時間なんか、へでもないね。


 ・

 ・


 そうして時間が進み。


『3分待ち』


 とうとうあと3分になった。

 どんな神様が来てくれるかな。女神様がいいな。できたら巨乳の。

 でもロリ女神様でもいいな。

 あとは女神様と良い仲になれたらもっといいな。


 そうだ、忘れないうちに復習しておかないと。

 俺が望むチート能力は、念じるだけでどんな相手でも意のままに操ることのできる能力だ。

 これさえあれば好き放題できるぜ。


『1分待ち』


 おっと、あと少しだ。

 あと少しでハッピーなライフの始まりだ。


「10、9、8、7、6、5、4、3、2、1、ゼロ!」


 俺はデジタルの表示に合わすように声を出す。

 カウントダウン終了だ。さあこい神様!


 今まで数字が表示されていた部分から、真っ白な煙があがる。

 この場所の周囲は真っ白なので、煙の濃淡だけがその現象を示していることになる。

 まあ、なかなか良い演出だな。こう、お預けをくらうような。


 さーて神様の姿を拝もうかな。


 煙が収縮していき、人型を形作っていく。

 そしてこれが神様なんだな、と解るようになった時、俺はこう思った。


 女神じゃ、ない!!


「次はお前か。えーとなになに、大阪ヒロ」


 予想してたのとは違って立派な髭を蓄えたおっさんだった。

 結構ガタイがいい大男のおっさん。

 俺も結構背が高いほうだけど、それ以上に大きい。

 ちょっとビビる。


 とはいえ、神様には違いない。

 早速交渉だ。ここでの交渉で今後ハッピーライフを送れるかどうかがかかっている。


「あの、神様ですか? おれにチート能力をください」


「あ、悪いね、お前と話すことのできる時間はあと45秒だ」


 あと45秒だって!? 


「え、え、ちょっと、チート、能力ください!

 念じるだけでどんな相手でも意のままに操る能力!!」


 嘘か本当かわからないけど、本当だった時のために45秒以内に要望を伝えておかなければ!


「あー、俺ねそういうのやってないんだわ。あと35秒ね」


「え、ちょっと待ってください。異世界転生なんでしょ!?

 チート能力もらえるんじゃないんですか!?」


「確かにお前は死んで、言うところの異世界転生をするんだが、お前の転生先、俺の管理する世界じゃないんだわ。すまんな。あと25秒だ」


「え、ちょっと、そこをなんとか。

 チートもなく転生したらどんぞこ生活じゃないんですか。

 なんとかあなたの管理する世界に転生させてくださいよ!」


「別にこっちの手違いでお前が死んだわけでもないから、そこまでする必要もないしな。あと15秒」


 げげ、あと15秒だと、やばいこのままでは底辺生活開始になる。

 ハッピーライフも夢のまた夢だ。


「あ、あのそのお髭素敵ですね。

 せめて何かとび抜けた才能とかお願いしますよ」


「お、なにお宅、この髭の良さわかる派?

 この髭はな、俺の魂の表れなんだよ」


 ちょっと! 語りだしたぞ、あと何秒残ってるんだ。


「あ、あの、お髭の話はですね」


 あっ、なんか、底が抜けた……。

 今まで立っていた足元が急に無くなって、今、足どこにも着いてないよ?

 

 あーっ!!


 これ、なんか落下してるぞ。想像通りだけどさ。

 おいいいい。底辺生活かよぉぉぉ。


「あ、すまんすまん。

 髭の話になったから熱くなっちまった。

 お前のこと気に入ったわ。

 時間無くてチート能力はつけてやれないけど、お前の前世での能力のいいところなんか伸ばしといてやるよ。

 あ、でもそうすると前世でいう35歳のまま転生になるけどな。

 まあええやろ。と、もう聞こえてないか」


 髭の神が何か言っていたようだが、ほとんど聞き取れなかった。

 ばかばか俺のバカ。

 いや、俺のバカというより世界のバカ。


「神様のばかやろーーーーーーーーーーー」


 そして落下感の恐怖に耐えきれなくなって俺は気を失った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ