表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

消去法

作者: 阪木真義

 痛いことは嫌いでした。叱られる痛みも、殴られる痛みも嫌いでした。

 消すことは好きでした。文字を消すのも、約束をなかったことにするのも好きでした。

 嫌いなものは好きなものに変えよう。そうすれば、いつか嫌いなものが消えるはずです。


 首が痛かったのです。

 夜寝て朝起きると、きまって首が痛いのです。

 これは枕のおかげなのかもしれない。そう思い、枕を使わずに、つまり枕を消して寝てみました。


 より嫌になりました。

 ならばベッドのせいだろうか。ベッドを消して――売り払って、とても固そうで健康に良さそうな床で寝ることにしました。


 よりいっそう嫌になりました。首の痛みは増すばかり。

 今度は何のせいだろう。考えた結果、床を消して寝てみることにしました。ツボによく効きそうな砂利の上で寝ました。



 とてもとても嫌になりました。

 原因だろうと思うものをたくさん消しても、痛みは消えてくれないようです。


 そこでふと、閃きました。

 今まで一度も消したことがないものが、一番好きなものが、あるじゃないか。

 それを消してみました、とても時間がかかりましたが、無事に消せたようです。



 なんということでしょう。

 あれほど嫌だったものが、痛みが、憑き物が取れたようにさらりと消えました。

 これはいい。とてもいい。私はとても気分が良くなりました。

 これぞまさに一石二鳥ということでしょうか。首の痛みだけではなく、


生きることの痛みもついでに消せたのですから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] とても斬新な書き方で尊敬しました!!読んでて面白いなと感じました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ