表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

次の村

 「おはよう!」

お光は早く朝ご飯を作ってくれていた。

 「朝ご飯作ってくれたのか。かたじけない」

 「いいってことよ。」

 「おはよう。新一。お光。今日は、次の村の隠れ人の村に行くのだな。」

 「ええ。その足軽までの道を確認するためでもあるわね。」

3人は、急いで朝ご飯を食べて出発した。

 「ねえ、新一。次の村は、なんて名前なの?」

 「確か、丹波だった気がするが、」

お光はその村の名前を聞いた時青ざめた顔をした。

 「どうしたのだ。そんな顔をして、」

 「その村、私の過去の村・・」

 「それはまことか?!?!」

 「正体をバレぬようにしなければな。隠れ人の家の仲間の宿を知っておるだろう。信長」

 「そこに寄ろう。」

お光は、さっきよりも足取りが落ちているようだった。それを新一が抱えるようにして歩いている。どれくらい経っただろうか。暗さ的に夜中だろう。

 「ついたな。おーい!!コヤツの顔をちょいと分からぬようにしてやってくれぬか。」

 「わかった。」

そうして、お化粧が終わった。

 「どうですかねえ。」

 「おお!!まったく誰か分からぬ。美人になったもんだな。」

 「照れる。やめろ」

 「わっはっは。すまぬすまぬ。」

 「喧嘩をするな。おい。俺達は、どこに泊れば良い。」

 「ああ。明日、朝一に知り合いの宿に案内いたします。」

 「かたじけない。」

3人は、明日にそなえてぐっすり寝た。

 

 「おい。起きろ。」

 「まだ朝ではないだろう。どうしたのだ。」

 「出発するぞ。」

 「なぜ、こんな時間なのだ。」

 「明日は、くまがここに出るらしい。亭主も今日ここを出る。だから、急げ!」

 「迷惑なくまじゃのう」

重い腰を上げながらも、亭主たちは、ここを引き払った。

 「私は、反対方向に行く。次の村には、隠れ人の存在はおらんからな。気を付けて」

 「用心するよ。」

 「お光は、大丈夫か?心の準備は、できたか。」

 「ええ。大丈夫よ。短い期間だもの。」

新一は、お光をかばうようにして、村に入っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ