表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

梅 雨 ノ 帰 リ 道

作者: 犬も食わない

 わたしたちの下校路は至って実在的な陰鬱でした。

 先週から降り続く雨は、物理法則に従って厭世を叫びます。晴れ空を忘れてしまえと言わんばかりに、雨は街を等しく空襲します。雨粒はしゃんしゃんと地に跳ねて踊っていました。

 「雨が好きなの」と彼女が言います。

 彼女はついさっきまで寡黙を貫いていたものですから、唐突な言葉は少しだけ空を泳ぎました。

 わたしは「嘘つき」なんて言葉を口にしません。

 「だって雨が降れば、眠る傘が目を覚まして、水溜りが息を吐いて、雨音が嬉しくなって、そしてあなたが哀しくなるでしょう」

 彼女は数歩前を往きます。おそらく、わたしのことなど心底どうでも良いのです。本日のラッキーカラーとか、ずっと空っぽの花瓶とか、或いはしかばねの瞳の色みたいに、彼女にとってわたしは、興味の埒外の存在でしかないのでしょう。

 「傘くらい差せばいいのに」

 そう言って彼女に傘を差し出します。彼女は少し不服そうな顔をして、そしてわたしの傘に収まりました。濡れた前髪のしずくさえも、わたしを拒んでいるようで綺麗でした。

 そうしてわたしたちは、微々たる憂鬱を雨雲の隙間の栞にして、あまねく空を覚えるのです。

 この長く蟠っている雨雲も去ってしまえば、やってくるのは謙虚を知らない傲慢な季節です。空洞のアパートも、開かずの踏切も、仔猫を咥えた野良猫も、いつかは入道雲に轢死します。

 わたしはもうしばらくこのままでいたくて、そっと息を吐きました。

 雨はわたしたちを穿ちます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ