表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
斬られ役、異世界を征く!! 弐!!  作者: 通 行人(とおり ゆきひと)
双竜塞編
93/282

執事、思い出す


 93-①


「お、お嬢様ーーーっ!!」


 影光の首根っこを捕まえたゲンヨウは、マナのいる姫の間に突入した。


「何事ですか!? 騒々しい!!」

「お、思い出したのです!! こ奴は……この男は……!!」

「ふげっ!?」


 ゲンヨウはマナの前に影光をドサリと投げ捨てた。


「ゲンヨウ!! 私はこの方を客人として扱うようにと言ったはずですよ!!」

「はっ!? も、申し訳ございません!! しかしながら、私は……私は思い出したのです!!」

「一体何を思い出したというのです!?」


 尻を突き出して突っ伏している影光を、ゲンヨウは震える指で指し示した。


「こ、この男こそ……三年前の大戦において、我が主にして魔族の王……シン陛下の名をかたった不届き者を倒した男です!!」


 指を差された影光は焦った。


「じ、ジイさん!? ど、どうしてそれを……」

「お嬢様……私は一目見てすぐに看破かんぱ致しました。『復活した古の魔王』というのが、我が主ではなく、真っ赤な偽者であるという事を」


 ゲンヨウはそう言って遠い目をした。


「敬愛する我が主の名を騙るなど言語道断……断じて生かしてはおかぬ!! そう息巻いたものの……あの偽者は凄まじいまでの力を持っておりました……三百年前ならともかく、すっかり老いさらばえ、衰えてしまった今の私の力では、まともにやり合って勝てる見込みは全く無かったのです……そこで私は、あの偽魔王に執事として仕えるフリをしながら、寝首をく事に致しました」


 ゲンヨウは拳を握り締めた。語りにも熱が入り始める。


「来る日も来る日も私は、偽の主に頭を下げ、顎先で使われるという屈辱に耐えながら、何とか奴の正体や弱点を探ろうとしておりました……そして、三年前のあの日……この男が現れたのです!!」

「お奉行様……言い掛かりはよして頂きましょう!! 何の事だか、あっしにはこれっぽっちも身に覚えがありませんぜ」


 武光の記憶をそっくりそのままコピーされているのだ、『身に覚えが無い』どころか、三年前 (武光にとっては半年前)の魔王城での最終決戦は、互いの一挙手一投足ですら鮮明に思い出せるのだが、再び指を差された影光は、『遠山の◯さん』でお白州しらすに引きずり出された悪人ばりにしらばっくれた。


「髪の色を変えた程度で、魔王の執事たる私の目は誤魔化せぬ…………今更いまさら変顔で誤魔化そうとしても無駄だ!!」

「ちっ……ダメか」

「私はあの時、姿を消して一部始終を見ておったのだ!! 偽魔王の正体、そして古の勇者の真実、そしてお前が凄まじき力で偽魔王を叩きのめした事も!!」


 影光は大いに焦った。まさかあの時、謁見の間に自分達以外に人がいたとは……


「じゃ、じゃあジイさん、アンタまさか……そのあとの俺達の一世一代の大芝居も──」

「無論、知っておる」

「ゲェーッ!?」

「中々楽しませてもらったぞ、『魔王陛下が勇者なんぞに敗北する』というゴミのような結末だけは頂けなかったがな。それにしても……お主、何故なにゆえ魔王討伐の手柄を勇者の末裔まつえいに譲った? 魔王討伐の功績があれば、人間共の世界で英雄にもなれたろうに」

「い、いやアレは俺じゃなくてだな、えーっと……そう、アレだ!! あれは俺の……双子の兄だ!!」

「……お主はさっき『俺達の芝居』と言っておった」

「うっ……うるせーーーーー!! とにかくアレは俺じゃないの!! やったのはぜんぶ1号なの!! 魔王を倒したのも、その後、大芝居を打ったのも……ナジミとちゅーしたのも!!」



「なっ……何しとんじゃーーーーー!?」



 オサナが勢いよくドアを開けて姫の間に入ってきた。


「あっ……オサナ、丁度良い所に。ジイさんに俺とアイツは別人だって事を──」

「こんの……浮気者ーーーーーっ!! アスタト神殿三大退魔奥義が一つ……『アスタトの地獄』ッッッ!!」


“ガガァン!!”


 オサナの必殺奥義が影光に炸裂し、影光の顔面が姫の間の石壁にめり込んだ。


 石壁に顔面が突き刺さり、まるでハンガーに掛けられた服のように “ぷらーん” と垂れ下がっている影光を見て、マナはゲンヨウに問いかけた。


「ゲンヨウ、本当にこの方が、凄まじい力を持つ『お父様の偽者』を倒したと……?」

「さ、左様でございます!!」


 とは言うものの、ゲンヨウもだんだん自信が無くなってきた。


「壁に突き刺さってますが……」

「た、確かにこの者だった……と、思うのですが……」


 マナとゲンヨウの眼下を、オサナに足を掴まれた影光が引きずられて行く。ピクピクと痙攣している影光は、さながら死にかけのテントウムシだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ