表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
斬られ役、異世界を征く!! 弐!!  作者: 通 行人(とおり ゆきひと)
聖剣士強襲編
10/282

少女達、阻む


 10-①


 フリードから得た影魔獣の情報を王国軍に伝えるべく、シューゼン・ウインゴへと急ぐ武光一行だったが、武光達は道中足止めを食っていた。

 フリードに『近道だから』と言われて、街と街を繋ぐメインの街道かられ、ほとんど獣道と言って良いような人気ひとけのまるでない脇道を進み続け、ようやく開けた場所に出たと思ったら、突如として現れた三人の少女達に行く手を阻まれたのである。


「怪しい奴め!! この先へは行かせん!!」


 そう言って青い甲冑を身に纏ったロングヘアの少女は、華奢な身体には不釣合いな斧薙刀を構えた。見たところ、年の頃は15歳前後といったところだろうか、凛として気品のある顔立ちをしている。

 頭のカチューシャに付けられた、銀色の髑髏どくろの飾りが日の光を反射してキラリと光る。

 わけも分からず斧薙刀を向けられた武光は戸惑った。


「落ち着けって!! 俺らは別に怪しいもんとちゃうって!!」


「怪しい!! どう考えたって怪しい!! 変な格好してるし!! 髪の毛黒いし!! むさ苦しいし!! 野盗っぽいし!!」


 そう言って剣を構えたのは少し赤みがかった栗色の髪をポニーテールに結い、赤い甲冑を身に纏った少女だった。年は青い甲冑の少女と同じくらいか。

 少女は活発そうな愛嬌あいきょうのある顔を引き締めて、胸に下げた獅子の顔をかたどったペンダントのように、武光を “キッ!!” とにらみつけている。


「えぇ……野盗って……」


 困り果てている武光の着物のそでをナジミがクイクイと引っ張った。


「仕方ありませんよ、確かにその格好は彼女達には見慣れないものでしょうし、ちょっとむさ苦しいのも事実ですし……警戒されるのも仕方ありません」

「ちょっ、おま……」

「ここは……私に任せて下さい!!」


 ナジミは握り拳で無い胸をポンと叩くと、スタスタと少女達の前に進み出た。


「聞いて下さい、私達は…」

「怪しい!! さっきの男よりもっと怪しい!! 何よその変なキツネの仮面は!?」


「…………………………ふふふ」


 ナジミはスタスタと武光達のもとへ戻ってきた。


「最善は尽くしましたっ!!」

「いや、瞬殺やんけ!? そんな怪しい狐面付けて行くから……」

「……猫なんですけど?」

「えっ?」

「これ……猫なんですけど!? 頑張って……頑張って作ったんですけどっ!!」」

「何も泣かんでも……って、痛っ!? やめろ、肩パンすんな!!」

「僕達に、君達と敵対する意思は無い。一刻も早くシューゼン・ウインゴに行かなくちゃならないんだ、そこを通してくれ!!」


「だ、ダメです!! ひ、引き返して下さい!!」


 フリードの言葉を黄色の鎧を身に纏った少女が却下した。歳の頃は他の二人と同じくらいか……栗色の髪を三つ編みにした理知的でたおやかな雰囲気を持った少女である。

 少女は左手の中指と人差し指で鎧と同じ黄色いフレームの眼鏡の位置を直すと、小型のボウガンを構えた。


 武光は困惑した。この少女達は一体何者なのか?

 野盗山賊のたぐい……にしては可愛らし過ぎる気もするが……?

 先程からの彼女達の言動から察するに、この先には彼女達にとって大切な何かがあるようだ。


 武光は再度少女達に話しかけた。


「なぁ、ほんまに俺らは野盗でも何でもないし、シューゼン・ウインゴに行きたいだけなんやけど……通してもらわれへんかな?」


「くどい!! 何人たりともここは通さん!!」

「どうしても引き下がらないって言うなら……」

「じ、実力行使です!!」

「ちょっ、待っ…」



 少女達が武光に襲いかかった!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ