表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

第一回

めろん「どうもみなさんお久しぶり日比谷めろんです!」

紅王「窪田紅王です!」

アレク「金森アレクです!」

祐樹「萩原祐樹です!」

くじら「くじらです!」

いるか「いるかです!」


カトラ「さぁさぁさぁ皆さん集まりましたか」

アレク「どうして僕たちを呼んだ?」

カトラ「それはですね・・・フハハハハハハハハハハ!」

紅王「きも・・・」


カトラ「今回はですね、一人で勝手にやってくシリーズパート1『ネタ短編祭』の第一回を行うために皆さんを招集いたしました」


祐樹「ネタ短編祭・・・」

くじら「内容が予想できませんね」

いるか「それで給料は」


カトラ「時給1200円」

祐樹「やらせてください」


カトラ「実はですね、ここには『例のあの人たち』を呼んでいます」


いるか「ヴ〇ルデモート?」

祐樹「な、なんだと!?」


アレク「まさか、あいつらか・・・」

紅王「常識の壁を破壊したのはいいもののその壁の破片をどうしようか困って家を建てるあいつらか!?」


めろん「あいつらか!?」

いるか「え、デ〇イーター?」


カトラ「では皆さん、登場してきてください!」


ばごぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉん!


アマガキ「どうもどうも管理者です」

ミコト「どうもどうも管理者です」

リオ「どうもどうも管理者です」

バグ「どうもどうも管理者です」

ソラリス「どうもどうも管理者です」

ブルーベル「どうもどうも管理者です」

ユイ「どうもどうも管理者です」


アレク「うっせぇ・・・」


カトラ「さぁ、これで役者は出そろいましたね。始まりますよ。『ネタ短編祭』が。では、カトララジオ、また来週」


リオ「まさか俺ら出演して終わり?」

バグ「レギュラーだよな!?レギュラーだよな!?」


アレク「乙」






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ