表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

小悪魔(自称)の私が、悪魔に抜擢されちゃった?!

作者: くろうさ

神や悪魔の話が書きたいと思っていたので、

その練習台で、今回の話を作ってみました。

私は新人の夢魔(サキュバス)

最近、昇格?して、人間から夢魔(サキュバス)になった。

そう…元は人間だったのである。


これまでは、ちょっと好みの男の子を焦らして、恋の駆け引きを楽しんだり、

キープの男の子を5人ばかり作って、都合の良い時だけ一緒に遊んだり、

そんな奔放な生活を送ってきた。

でも、そんな私の振る舞いが、悪魔王(デビル・ロード)様に認められてしまったのだ。


そして、私は、夢魔(サキュバス)に昇格?することになった。

しかし…しかしだ。

サキュバスって、どんな悪魔だったっけ?

「サキュバスって何をすればいいのでしょうか?

 教えてもらえませんか?」

と、私は某掲示板でスレを立てようかと思った。

しかし…こんな質問、真剣に相手にしてもらえるとも思えない。


そうそう、私自身についても、説明をしておこう。

私の名前は、桜木(さくらぎ)(あかね)。どこにでもいる、普通のOLである。

…え?処女ですか?って?

そんなこと、どうでもいいじゃん!

まぁ、処女なんだけど…。

プラトニックで、どこまで男の子と楽しめるかが、

私の人生の目的でもあり、得意分野でもあるのだ。

そういうことだ。


自分でも、サキュバスについて、調べてみた。

サキュバスは、相手の精気を吸い尽くす存在らしい。

吸い尽くされた相手は、最悪の場合、死に至ることもあるらしい。

かなり恐ろしい悪魔だということが分かった。

夢魔というくらいだから、夢の中で、相手と接触を持つのであろう。

だが、まずそれが、どうやったら出来るのかが分からない…!


私は、悪魔王(デビル・ロード)様に、お伺いを立ててみることにした。

宛先を「悪魔王」にして、メール本文を書く。

「どうすれば、夢の中で相手に接触出来るんですかね?」

ピコーン。返事が返ってきた。悪魔王様からだ。

「お前なら、きっと出来る筈だ。焦ることは無い」

あれ…これって、質問の答えじゃなくね?

もしかして、悪魔王様も知らないとか?まさかね。


とりあえず。

夢の中でどうこうする方法は分からないが、まずは…

男性を誘惑する練習からだ!

ネットにも、そう書いてあったし!

しかし、ここで、私は考える。

自分の好みのタイプの男性をターゲットにしてしまうと、

もし死んでしまった時に、悲しい…。

ということは、好みでないタイプの男性をターゲットにするべきなのか?

しかし、好みでないタイプの男性をターゲットにするのも、なんとなく難しそうだし…。

じゃあ、どんな男性をターゲットにしたらいいの?!


私は、考えた。かなり真剣に考えた。

よく考えてみたら、あまりに多くの精気を吸い取ったら、って書いてあったし、

少しだけ精気を頂く分には、問題ないのかもしれない。

うん。やはり、好みのタイプの男性をターゲットにするべきであろう。

でも、ドキドキするなー。

意外に、今まで、誘惑とか、あまりしたことがないのだ。


それなのに、どうやって5人もキープ君を作ったかって?

ふふふ…それは、企業秘密である。


どうやったら、男性を誘惑することが出来るだろう。

セクシーな服を着たりすればいいのかな?

でも、いきなりセクシーな服で現れたら、引かれる可能性もあるし…。


桜木茜は、意外に、純情であった。

実は、あんなことや、こんなことや、そんなことも、全然知らなかった。


よしっ、まずは、幼馴染の純くん(童貞)を誘惑してみるか!

ずっとLINE続けてる仲だしね!!


そんなこんなで、桜木茜のどたばたサキュバスライフは始まったのであった。

最後まで読んで下さって、本当に、ありがとうございます。

拙い作品ですが、評価など頂けると、大変に嬉しいです!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ