時空(Q&A)
ネタバレ注意ですよ~
2021年1月19日
単純に月計算を間違っていました。時空変更デス……
第二章から第三章の間で、朝霧師範の訓練終了時はすでに2016年で、年を越しています。
その後の世界は全て2016年となります。
詳しい時系列については、この後の時系列の話でそこそこ書いております。
本作品では年越しやクリスマスなどのイベントなどは全く発生しませんし、背景描写や季節描写もあまりないので月感覚や日付感覚が難しいと思いますし、時々書いた日付を合っていないという単純な計算ミスをしてしまっている場合もあります。
その時は静かに報告するか、見過ごしてください……
それとキャラの誕生日や年齢などですが、本編では触れずにあっさり誕生日を迎えて1歳年を取っている、などはよくある話ですので、この話で紹介する自己紹介をよく見ていただけると嬉しいです。
キャラの誕生日などは2015年を基準に記載しております。
雪ノ上相楽のみ、2016年です。何故かは分かりません(笑)
自己紹介には(初期)と記載しておりますが、これは登場時の年齢ですのであまり気にしないでください。
ちなみに自己紹介で書いている外見なんですけど、正直私は外見の想像をしたりそれを言葉に起こすのが物凄く苦手なので、髪型や髪色以外はそんなに気にしなくてもいいかな……などと思います。
好きなように想像してください!
瞳の色などはとあるサイトを参考に構成したので、サイトによれば少々色が違うかもしれませんが、ほとんど一緒かな?
よければ色を調べてみてください!赤色系統でも結構違うので興味深いです……
鞘の色や刀の名前なども本編ではあまり触れないので、覚えなくても大丈夫かな?
それと第四部隊の隊員についてですが、第四部隊の特性や佐々木徹や已孔に関しては、この夜間警察では触れないつもりです。
ちょろちょろ言っていますが、今回の夜間警察が終わり次第主人公が変わった別視点の話を作るので、そちらで触れます。
ちなみに私から読者の方に質問なんですけど
Q.こういう人間的心情の物語と少々の戦闘シーン(ファンタジー要素)が混ざっている作品のジャンルって、文芸系だと思いますか?それとも現代ファンタジー(ローファンタジー)だと思いますか?
正直、今の夜間警察は人間的心情や友情などの心理的要素が多いので変えていないんですけどどうなんですかね……
私小説のジャンルなどに弱いので調べてもどうなのか分からなくて……
アンサーを求めます!