表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

あいう詩シリーズ

詩 自由恋愛禁止条例とある恋人

作者: 仲仁へび



「自由恋愛禁止条例が作られた。


 それは慎重な議論を通して、施行され、人々の恋愛は形を変えることになった」


 決められた世界

 定められた輪の中

 運命という言葉に隠された

 誰かにとって都合のいい世界


「私達の世界を人に決められたくない」


「僕らの愛のカタチは自分で決めたいんだ」


 一人一人 違う愛

 形も 模様も 大きさも

 何もかもが違うから


 同じようにはかって 区別して 整理する

 なんて事はできないはずだった


「貴族のお嬢様は、不満だった。


 同い年の女の子達で集まっても、まったく色恋の話題が出なかったから」


「平民の男性は、不満だった。


 身分相応の愛を当たり前の様に思う周囲に」


 皆が皆 世界のなすがまま

 顔も見えない 何かを恐怖して

 毎日 ひっそり すごしている

 自分の愛を ごまかしている


 このまま こうやって生きていくくらいなら


「逃げ出したい ここから」


「逃げだしてやろう ここから」


 遠くへ 遠くへ


 どこか 手の届かない場所へ


 私達の世界を裏側から操っている


 誰かの手の届かない そんな場所へ



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ