表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

三題噺

三題噺第33弾「火」「見返り」「穏やかな大学」

作者: 音奏

「これが“見返り”だ」


 札束を無造作に取り出し、机の上に置いた。一万円札の束が百枚はあろう量だった。


「いつもすまんね……」


「悪いことはいつもそっちにやらせてもらってる。こっちはただ金を払っているだけだ」


 今回はある館に“火”をつけて、様子を見ていることだ。


「お主もワルよのぉ。こんな依頼で、こんな大金を(はた)いてくれるんだから」


「フッ。適材適所なだけさ。それじゃあまた頼むわ」


 ガチャリ。ドアを閉め、追手が来ないことを確認しながら大通りを進む。

 やがて、火をつけられた“穏やかな大学”の前に来た。

 この大学にはある噂話があった。

 穏やかな大学には、不穏な可能性があり、いずれクーデターが起きるというものだった。

 その噂を信用してもいいかわからないが、芽を潰すのが彼の仕事だった。

 次はどんな噂で事を運ぶのか、それは彼次第。


 火をつけられた大学の学生は見事にチリジリになっていた。


お読みくださりありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ