表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
嫌売屋  作者: 梨野 つぶて
8/13

case.1 大久保 真由美[02]

そこでふと違和感を覚える。あれ?なんで俺が事務所に入った時、ドアが開いていたんだ?鍵を開けっ放しにして終業するわけないし、だとすると、今朝ここの鍵を開けたのは誰なんだ?


「あのう…また時間を改めて来たほうがいいですか?」と声をかけられはっと我に返る。


鍵の事より、来客対応をしなくては。俺はまだ仕事について何も分かっていないから、とりあえず他の社員が来るまで彼女には待っていてもらおう。


「大久保様、失礼致しました。只今、上司が席を外しているようですので、戻り次第対応させて頂きます。」「しばらくの間、お掛けになってお待ち下さい。」


事務所に入って左手奥には移動式のパーテーションで仕切られたスペースがあり、社員用のデスクとは別に丸テーブルとイスが置かれている。依頼人とはここで打ち合わせをするのだろう。そこに彼女を案内した。


「あら、じゃあ待たせてもらうわね。」「入社早々、ご迷惑をかけてごめんなさいね。」


「いえ、とんでもないです!」などとやり取りをしていると、バーン!と音を立ててドアが勢いよく開いた。


「あれ?もう人がいるー!」「わーお客さんだ!今、お茶淹れますね!」バタバタと慌ただしく部屋に入ってきた若い女は、入り口すぐの左の壁側、隣の部屋へと通じるドアを開け、持っていた大量の荷物を放り込んだ。


「あなた、日向さん?ちょっと手伝って。」そいつはおもむろにそう言うと、俺の返事を待たず、今とは反対方向の壁側へと早足に移動する。


ドアがついていない壁を切り取っただけの出入口。そこに掛かる目隠しの暖簾をくぐると、その先は給湯室になっていた。


「まず、コーヒーメーカーの水容器をセットして、ここの三角部分に紙フィルターとコーヒーの粉をセットしてスイッチオン!コーヒーができたらお客さんに出して。」


「その間に、電気ポットに浄水器の水を入れて。あと、流しの桶にハイターで浸けてある布巾があるから、水で何回かすすいで干しておいてね!」


「私は事務所周りの掃除してくるから。よろしく!」


そいつはマシンガンのように早口で説明を終えると、黒髪のポニーテールを揺らしながら駆け足で事務所から出ていってしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ