表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

会社の後輩

作者: ブレインズ

俺(鈴木一郎)   ・・ プログラマー(30歳)

佐藤さん(佐藤碧) ・・ 同僚(25歳)


2人の甘々な話を。

眠い、寝たい。とにかく寝たい。ヘロヘロで帰社した。


昨日は朝5時起きして客先へ。結局、徹夜になってしまった。手際よいリカバーに大喜びしてくれたお客様がなかなか解放してくれず、お土産に見積もり作成を2本も依頼されて、自社に戻ったのが、17時。社長に結果報告をしたら、既にお客様からお褒めの言葉を頂いていたらしい、ご機嫌である。それなら報告させるなよ、社長。その後、総務の担当者に急かされ、交通費の清算を済ませたら、18時半。コーヒーを飲んで一息入れたら、社内には、数人しか居ない。溜まっている雑用を片付けたらもう20時になった。


(完徹の翌日、終電なんて洒落にならないぞ。なんとか2時間で片付けないと)気合を入れているところに佐藤さんが帰って来た。

「ただいまー」

「おかえりー」

俺の会社は帰社した時、「ただいま」と言って入って来て、社内にいる人間が「おかえり」と迎えることになっている。

「佐藤さん、直帰じゃなかったの?」

「それが、聞いてくださいよ」

「どうしたの?」

佐藤さんの上司は、俺の同期で、ヘマが多い。また、あいつのヘマで、パワハラもどきの事に・・・とちょっと警戒して話を聞いた。

「私、お客様の所に持っていった資料と、違う資料の電子データ持っていってしまいました」

「おっ、それはやっちゃったね」

パワハラで無くてほっとする。

「はい、自分でも情けないですよ。それで資料をメールで送るために帰社しました」

「お疲れ様。でもそれならチャッチャと終わるね」

「はい、チャッチャと終わらせます」

「それじゃ、頑張って」

「はい。鈴木さんは?」

「うん、見積り2本。チャッチャとは終わらないかな」

「じゃあ鈴木さんも頑張ってください」

「うん」

(佐藤さん、ちょっと変わっているけど、いい子だよな。ちょっと気分が上がったな)ウキウキと見積もりを作り出す。集中して一気に2本作製して、時計を見たら22時。2時間があっという間。


途端に襲ってくる睡魔と疲労感。それでも帰れない。来週の準備がある。

「あー眠い、だるい」

一旦、集中が途切れるとなかなか集中し直せない。

「あー眠い、だるい」

「さっきから、眠いだるい、煩いですよ」

「へっ?」

振り向くと佐藤さんがコーヒーを持って立っている。

「佐藤さん、帰ったんじゃ・・」

「ちょっと、良いものが見れたので、残っていました」

「そう、もう遅いけど平気?」

「ええ、家、近いんで。コーヒーどうぞ」

「あ、ありがとう」

「で、まだ終わらないんですか?」

「もうちょっとだよ」

「早く終わらせてください」

「はいはい」

佐藤さんが傍に居るのを忘れて残りの仕事を片付ける。


「終わったーーーー!!」

「お疲れ様です」

「佐藤さんのコーヒーのお陰で仕事が捗ったよ」

「でも、1時間掛かっていますよ」

「えっ、30分くらいと思った。しまった!電車無い・・・はぁ・・漫喫かぁ」

「終電ならありますよ」

「俺の家はちょっと遠いの!」

「あ、そうですか。じゃあ、私の家に来ませんか?」

「え、佐藤さんの家?」

「はい、この近くです」


軽く誘ってくる佐藤さん。他の女性社員の情報だと未婚で独り暮らし。まさか、彼氏持ちの女性がこんな誘い方しないだろう。眠いしだるいし、御厚意に甘えよう。

「ありがとう、佐藤さん。御厚意に甘えます」

「じゃあ、帰りましょう」

「佐藤さん、晩御飯は?」

「こんな遅い時間には食べません」

「じゃあ、まっすぐ帰れば良いね」

「はい」

2人で会社のビルを出る。


嬉しそうな佐藤さんが近付いてくるのを手で制する。

「えっ」

「ごめん、俺、臭いと思う」

「ああ・・確かに」

ちょっと距離を開けて一緒に歩く。

「タクシーで帰りましょう。鈴木さんの奢りで」

「はいはい」

タクシーを止めて2人で乗る。

「ところで、さっき「良いものが見れた」って言ってたけど、何?」

「内緒です」

「なんだかなあ」


佐藤さんの家は確かに近い。タクシー代1,000円掛からなかったので、千円札出してお釣りは運転手さんに。

「ここです」

こじゃれた感じのアパート。

「風呂トイレ別です」

なんか自慢げな佐藤さん。

「鈴木さん、さっさとお風呂に入ってください。洗濯物があったら洗いますよ」

「じゃあ、お風呂頂きます。洗濯は結構です」

仕事用リュックの中からお泊りセットを出して、お風呂に入る。さっぱりして出てくると、佐藤さんがカップを渡してくれる。

「麦茶です。もうカフェインは要らないですよね」

「うん、ありがとう」

「そこのソファに寝てください」

「うん、ありがとう」

「じゃあ、私がお風呂に入ります。覗かないでください」

「うん、覗かないよ」

「本当に覗かないでください」

「うん、大丈夫」

佐藤さんがお風呂に入る。その3分後に、俺は落ちる。夢の中で佐藤さんのお風呂を覗く。


目覚めると明るい。泥のように眠った。

「んぁーーー」

伸びをして起き上がる。(あれ、ここはどこだ?)

「起きました?」

佐藤さんの声で、思い出す。(そうだ、佐藤さんの家に泊ったんだ)振り向くと、ピンクのスウェットの上下の佐藤さん。(おっ、可愛い)仕事モードとのギャップにちょっと萌える。起き上がって、歯を磨き顔を洗う。リビングに戻ると佐藤さんがソファーを片付けている。

「佐藤さん」

「何ですか」

振り向いた佐藤さんを抱き寄せてキス。佐藤さんのピンク色の唇は柔らかく甘い。佐藤さんの身体がクニャクニャになってきたところで、唇を離す。

「もう、強引なんだから」

「ええー、昨夜の流れからいって「据え膳」じゃないの」

「もう・・・「据え膳」ですぅ」


 ・・・・・・


服を着たら、佐藤さんが迫ってくる。

「付き合ってください」

「俺の仕事の仕方知ってるだろ?」

「はい」

「まともな「付き合い」なんて出来ないよ」

「そ・れ・で・も、私と付き合ってください」

俺を睨む。

「判りました」

「やったあ!!」

はしゃぐ佐藤さん。(これは「据え膳」と言うより「落とし穴」だった?まあ、良いか)


 ----------------------------------- 


それから、佐藤さんとの付き合いが始まった。とはいっても俺が忙しすぎて、なかなか2人の時間が取れない。でも、佐藤さんは文句も言わず、俺の時間に合わせてくれている。「尽くす」タイプなのかな、と感じている。

「佐藤さん、今度の休み空いてる」

「はい、空いてます」

「映画とか一緒に行かない?」

「じゃあ、美術館」

「美術館??」

「ええ、絵を見るのが好きです」

「俺、上野くらいしか判らないよ?」

「じゃあ、連れて行ってあげます」

「じゃあ宜しく」


待ち合わせの場所は、何故か佐藤さんの家の最寄り駅。駅に着いたらメールが来て、家まで来て欲しいという。タクシーで佐藤さんの家に行くと、何故かピンクのスウェットの上下の佐藤さん。家に入ると、ソファーに座った俺の膝に座る佐藤さん。

「甘やかしてください」

「はいはい」

佐藤さんの頭を撫でる。

「もっと甘やかしてください」

「はいはい」

佐藤さんの背中を撫でる。

「もっともっと甘やかしてください」

「はいはい」


 ・・・・・・


気が付いたら3時間経っている。

「佐藤さん、昼ご飯食べに行こう」

「もちろん、鈴木さんの奢りですよね」

「うん」

「じゃあ、ランチセット食べにいきましょう」

2人で近くのファミレスへ行って、ランチセットを食べた。


 ----------------------------------- 


「鈴木さん、今度の休み空いていますか」

「うん、空いているよ」

「呑みに行きたいです」

「何が呑みたいの?」

「ウォッカ」

「ウォッカ??」

「ええ、強い酒が好きです」

「俺、バーに詳しくないよ?」

「じゃあ、連れて行ってあげます」

「じゃあ宜しく」


待ち合わせの場所は、またも佐藤さんの家の最寄り駅。駅に着いたらメールが来て、まで同じ。タクシーで佐藤さんの家に行くと、今日は黄色いのスウェットの上下の佐藤さん。ニコニコしながら俺の膝に座る。ウォッカはどこにいったのやら。

「甘やかしてください」

「はいはい」


 ・・・・・・


佐藤さんと俺、相性良いのかな?

「佐藤さん、晩ご飯食べに行こう」

「もちろん、鈴木さんの奢りですよね」

「うん」

「じゃあ、ディナーセット食べにいきましょう」

2人で近くのファミレスへ行って、ディナーセットを食べた。


 ----------------------------------- 


「仕事手伝ってくれないか?課長と部長の許可は取ってある」

「終わったらステーキ御馳走してください」

「ステーキ??」

「ええ、肉食です」

「俺、ステーキ屋さん詳しくないよ?」

「じゃあ、連れて行ってあげます」

「じゃあ宜しく」


また佐藤さんの家に居る。違うのはファミレスでステーキを食べてから来ている、という点。俺の膝に座って、蕩けそうな顔をしている佐藤さん。


 ・・・・・・


 ----------------------------------- 


ここまでくれば、俺でも判る。佐藤さんは女神だ。俺に過度の負担を掛けない様にしてくれている。時間も金銭的にも。この流れはそういう事だよな。


ある日、佐藤さんが言う。

「欲しいものがあります」

「何が欲しいの?」

「指輪」

「指輪??」

「ええ、アクセサリー好きです」

「俺、指輪に詳しくないよ?」

「じゃあ、連れて行ってあげます」

「じゃあ宜しく」


佐藤さんが女性に人気だというジュエリーショップに連れて来てくれた。佐藤さんがすぐに指輪を選ぶ。(うん?下調べ済か)

「これが良いです」

小さめのダイアが付いた細身の指輪。確かに佐藤さんの細い指に似合いそうだ。

「うん、綺麗だね」

「判ります?」

「綺麗なものは判るよ」

「良かった、そこまで鈍感では無かったのですね」

「何気に俺をディスってない?」

「いえ、そんなことはありません」

「良く似合っているよ」

「ボッ」と音がした気がした。佐藤さんがみるみる赤くなっていく。

「えっ・・その・・そういうこと言います??」

慌てた様な口ぶり。

「もう・・いつもと違う様なこと、言わないでください」

さすがの俺もこれで判らなかったら鈍感すぎる。

「指輪貸して」

「見て判るんですか?」

「いや、判らないけど判った」

「はあ、何を言っているんですか?」


俺は跪いた。

「佐藤碧さん、俺と結婚してください」

指輪を差し出した。

「ちょっ・・止めてくださいよ、こんなところで・・・恥ずかしいじゃないですか・・・・・・はい、幸せにしてください」

佐藤さんが指輪を受け取って、立ち上がった俺に抱き付く。


店内に拍手が起きた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ