女子中学生生活ー番外編ー
ちょっとした番外編です。
学校ではバンドの話を持ち出してよかったと思った……この世代の中学生はどうもドラマやアニメ……はたまたエグザイルのおまけのグループやらの話しで、全くついていけない。
ミュージシャンたるもの音楽の嫌いはほとんどないのだが、おっさんにはエグザイルで限界だ。
その点バンドの話しがあるおかげで、あまり浮かずに話しに参加する事ができた。
それにしても女子中学生は色々と大変だ、スカートに慣れることができない。
他にも、可愛い文具や小物、連れション、恋愛の話など慣れないものが多い、あたり障りなく過ごす努力はしているが、ある程度付き合い方に適応する必要がありそうだ。
俺は35年生きて来たが、女子の生活にいかに理解がなかったかを痛感した。
そこで!今回は俺の理解が出来なかったベスト5を紹介したいとおもう。
まず5位!
キャラ物の文房具。
まず、重い、押しづらい、こんなの使いづらいだろ!なんだよこの熊!
文房具としての機能は100均以下だ。
色や柄で一喜一憂している文化に衝撃を覚えた。黙ってmono消し使っとけ。
4位!
恋愛トーク!
ちょっとやんちゃなイケメンのやつが好きなのはわかるが経験上、裏でクソみたいな話ししてるぞ!
だが、一部中学生とは思えないくらいさりげなく気にかけてくれる奴にはおっさんはちょっとときめきそうになったぞ!恋愛の話が出た時は適当にこいつをあげとくか……。
3位
スイーツトーク。
もっとマニアックな店かとおもったら、近所にその店しか無いだけじゃねーか!
マックのハンバーガー食おうぜ!美味いから!
2位
女子の体事情
必要かも知れない!むしろ今の俺には来るべき時に備えてかなり必要な情報だ!だが恥ずかしいからやめてくれ!もっとふんわりキュートだと思っていた女子中学生のイメージがかなり変わった。
体育の更衣室では、つい自分の股間が膨らんでこないかを気にしてしまうが今の俺には何もなくて安心と共に少し悲しくなった。
1位
連れション
半分以上トイレしないのかよ!というか急ぎのやつ以外みんな出てからするんかい!
でも良くある悪口とかは別に言わないのな……まぁ聞かれる可能性あるしあたりまえか。
洗面所の押さえ方には正直引いたわ!
トイレはスカートは降ろさずするのが一番楽な事に気付けたのは大きい。みんなそうしてるのかな?
といったくらいに俺には新しい経験が盛りだくさんで大した内容はないんだろうけど、退屈はしない平日をすごした。
この先俺はこれに慣れていくんだろうか??
そんな事を考えながらバンドでコピーする予定のねごとの曲をかけ、耳コピして覚えておくことにした。
そして、明日は土曜日、待ちに待ったギターを手に入れる日だ。
ある程度目星は付けたが中学生には高すぎる。
ここは念のためまひるちゃんの貯金を全力で持っていくことにした。
(使えないギターは買いたくないからね!)