西田さんの疑問
会場に響くギターの音がどこまでも広がっていくのを感じた。
新鮮な野外ステージの感覚。
広いステージはいつもよりメンバーとの距離が遠く、数々の伝説を作ったアーティスト達はこんな感じだったのかと思った。
声が遠くに届く感覚が胸を高揚させた。
かなのMCが始まり俺はギターを"マスたん"に変える、雅人のお父さんの店で初めてひなとかなと作った曲。
ギターをかき鳴らすと違和感を感じた。
"外の音が出ていない"
歌の合間にサヤに目をやると、サヤはペロっと舌を出し、えっ? ウインク……??
もしかして任せろって事?
一か八か、次のBメロからリズムパートに変えると、サヤは3ピースバージョンに切り替えた。
あぶねー。
外に音は出ていないと言っても、アンプからは出ている。危うくめちゃめちゃになるところだった。
サビが終わり間奏、本来なら俺が前に出るのだが……かなと、サヤが前に出る。
サヤのギターソロが鳴り渡り、かなのベースパートに、サヤが元に戻るとき俺に囁いた。
(次、僕に任せて。時間作る……)
サヤ、曲が終わったらはけろって事か?
ギター持ち替えるくらいは出来るか??
曲が終わり、バックステージのスタッフに叫ぶ。
「外音がでてない!」
「すいません! メインのギター使ってください!」
直ぐに治らなかったということはそういう事だろう。
俺は"キラの助"に持ち替え、準備するとサヤの声が聞こえた。
「ヤーッホー!」
(ヤーッホー!)
コールアンドレスポンス!?
なるほど! でもなんでジュンさん!?
掛け声をかけながらギターを鳴らし、ひなもかなも合わせた。
ブルース進行……?
俺の準備が出来た事に気づき、コードがブルースから次の曲につながる様に展開し始めた。
オッケー! 意図は分かった!
俺はタイミングをみてリフを入れ、曲を始めた。
サヤは本当に天才だ……。
いや、流れに合わせDTMを止めたひなも、そのままベースを繋げたかなも天才……。
俺はなんで気付かなかったんだろうな……。
♦︎
ライブが終わる頃には半分以上の人が埋まっていた。
トラブルはあったものの、俺は全て出し切った開放感でいっぱいになった。
バックステージに戻ると、ジョニーとノエル、そして西田さんが待っていた。
ジョニーはニヤリと笑うと、
「リハーサルは糞だったけど、今のライブはいくつか良かったと思う」
と言った。
まだ、ひなはジョニーが嫌いな様子で、かなの後ろに隠れた。
ジョニーを見返すことは……できたのか?
「そう言って貰えて良かったよ」
「勘違いするな。俺は別に神でも教師でもない。隣の席の奴が勝手に採点してるだけだ。おまえらがいいと思ったからそうした。俺はそれが良いと思った」
「ごめんねまひる、これも兄貴のいい所でもあるんだ……」
リアム、分かってるよ。
「俺は、何に影響を受けてもいいと思う。マーティは日本の演歌に影響を受けたが彼は自分の音を出した。それぞれが自分の音を出す事でバンド存在意義があると思う」
「ジョニーはそれを伝えたかったんだね?」
「そうじゃない。これも隣の席の奴が勝手にほざいているだけだ。答えは自分で出せばいい」
むちゃくちゃだけど、少しだけジョニーが理解出来た気がした。
「サンキュー」
俺はそういうと、その場を後にした。
♦︎
夜になり、1日目のフェスが終わる。
会場はテントや出店でまだ賑やかだった。
俺がホテルに向かおうとすると、西田さんに止められた。
「まひるちゃん、ちょっといいかな?」
「西田さん、どうしたんですか?」
「ちょっと付き合ってくれ」
もちろん恋愛では無い。西田さんは深刻な顔をしている。
ビールとコーラを買って、人気の無い所にすわると、落ち着いた声で言う。
「まひるちゃん、ジョニーと話していたんだけど、彼は君をロバートジョンソンだと言った」
「悪魔に魂を売った? って事ですか?」
「ああ」
「そんなわけ……」
「僕も否定したさ……だけど……思い当たる節しかないんだ」
俺は言葉が出なかった。
「今後の為にも正直に話してくれないか? 君はどうやってそのギターの技術を身につけたんだい?」
◯用語補足
・マーティ
メガデスのマーティフリードマンの事
演歌など、日本の音楽とコラボしたり、色々な音楽を取り入れるメタルギタリスト。
・ロバートジョンソン
伝説のブルースギタリスト。
本人曰く、悪魔に魂を売ってギターのテクニックを得たという逸話があります。
また、27歳の時に毒を盛られて死んでしまうのも、悪魔との契約の所為と噂されるくらいです。
◯用語補足(改
・アンプと外音について
フェスやある程度サイズの有るライブハウスでは、音量の関係でアンプの前にマイクを立てて外の二つのスピーカーから音を出しています。
その音のバランスを取るのがPAなのですが、その配線などは複雑かつ使い回しのため、音がPAの使うミキサーまで行かなかったり、PAさん自体が繋がっているチャンネルを間違えたりします。
今回の様に、長い間出てない時は大体接続の問題で、数あるケーブルのトラブルが、多くすぐに原因を特定出来ない為繋がっている別の楽器に変えたりする事があります!




