表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/17

 放課後に職員室に集まれ、と言われた。部活前に行くと、私の他に十数人の同級生がいた。そして、教頭が私たちを待っていた。

「よく来た。呼び出したのは他でもない。進学者を対象とした特別授業の説明をするためだ」

 教頭曰く、放課後に進学者を対象とした授業を行うそうだ。ここにいる十数名が、これに参加する。日程は、追って知らせるとのことだった。

 私の隣にいたのは、同じクラスの鹿島〈かしま〉くんだった。背の高い、ほっそりとした男子で、口数の少ない人だ。彼とは一度も喋ったことがない。ひょっとすると事務的な会話くらいはしているかも知れないが、思い出せないということは殆どないのだろう。

 その鹿島くんに話しかけられた。

「江波って、先生と仲良かったんだ」

「そうでもないけど」

「じゃあ、この前、どうして二人でいたんだよ」

 それは何時のことだろうか。最近は話す頻度が増しているので、心当たりが多すぎる。

「それって、何時」

 と聞いたが、鹿島くんは答えてくれなかった。私を睨み、そのまま去ってしまった。

 そのことを隣のクラスの友達に話すと、彼は、

「あいつ、いつも先生のことガン見してるからな。多分、好きなんじゃねぇの」

 と吐き捨てるように言った。

 私は鹿島くんの存在に注目していなかったので、それが本当かどうか分からなかった。だから、家に帰って春臣にも聞いてみた。すると、春臣はそれが広がりつつある噂だと言った。

「めっちゃ見てるらしいぜ、授業中とかに。こえーよな、オタクって」

「鹿島くん、オタクなのか」

「らしいぜ。ほら、駅の近くにアニメの店があるだろ。あそこで見た奴がいるんだってさ。鹿島の奴、アニメの雑誌とか人形とか買い込んでたらしいぜ」

「アニメくらい、俺や春臣でも見るだろ」

「違うって。あいつの見るアニメは、オタク向けなんだよ。何て言うか、女ばっかり出てくるアニメ。萌え、とか、そんな感じの」

 なんとなく分かった気がする。私たち一般人が気持ち悪さを覚える類のアニメだろう。深夜にやっているのを、何度か見たことがある。

「深夜の奴か」

「それそれ。あいつ、先生にアニメの面影でも重ねてんじゃねぇのか。先生、美人だし、ミステリアスな感じだろ」

 確かに、先生はミステリアスだ。そして、美しい。あんな人は、そうそういないだろう。

 きっと、鹿島くんは私に敵対心を持ったのだろう。私が先生と近しいことが気に入らないのだ。嫌がらせなどされなければいいが。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ