表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/213

 第六話 人外 (エリ視点)


「フルーツ、大好きなんだね。ゆっくり食べなョ。沢山あるョ」


 ハルトがニコニコしながらこっちを見ている。うー、さすがにフルーツこんなに食べたらお腹一杯になってきた。ちょっと小休止。


「沢山あるって、どういう事? この島にはアンブロシアが生るの?」


「何? アンブロシアって?」


「フルーツ、フルーツよ」

 

「ああコレね。これ、スライム倒したらたまにドロップするんだョ」

 

「ドロップ!?」


「うん、僕のスキルはドロップ率アップだから」


 え、何言ってるの? スライムがアンブロシアをドロップする? そんな話聞いた事も無い。ちょっと疲れるけど、鑑定のスキルの上位スキル、『詳細鑑定』を使う事にする。


『ハルト・バークレー 


 ヒューマン 


 17歳 レベル5


 力 251


 器用 203


 敏捷 215


 耐久 288


 知力 201


 魔力 211


 ヒットポイント 296


 マジックポイント 255


 スキル レアドロップ率アップ』


「はぁあ? な、なにコレ?」


 あたしはあたしのスキルがバグったのかと思った。あたしはあたしの手を見て、自分自身を鑑定してみる。


『エリザベス・フォン・ミッドガルド


 ヒューマン 


 17歳 レベル20


 力 11


 器用 15


 敏捷 12


 耐久 13


 知力 18


 魔力 15


 ヒットポイント 19


 マジックポイント 21


 スキル 鑑定 レベル10 


     プリンセス レベル3』


 うん、バグってない。それに、ヒットポイントとマジックポイントが特に上がっている。さっきの実の中でも特に貴重なヒットポイントが上がる『命の桃』とマジックポイントが上がる『奇跡のチェリー』を多めに食べたからだ。能力値の数値はレベルアップしてない人だと20が最高だと言われている。10あれば凄い方でだいたい一桁だ。能力値はレベルアップするたびに、一つか二つ、めっちゃ幸運で三つ上がる。だから、ハルトの数字はあり得ない数字。レベル換算すると1000くらいの、それこそ伝説の生き物相当なんじゃないだろうか? 

 あたしはじっとハルトを見つめる。そして、出来るだけ自然な笑みを浮かべる。言葉を間違えちゃいけない。あたしの前に今居るのは世界最高クラスの化け物だ。


「ね、ねぇ、ハルトはなんでここに居るの? あ、あと、ここはどこなの?」


 どうしても声が震える。だって力251だよ。あたしなんか簡単に捻り潰せる。

 ハルトの顔が一瞬曇る。もしかして、あたし、踏んだ、地雷!


「面白くない、話だけど、ボクの話シュるよ」


 たどたどしくハルトが語り始める。少しはマシになってきたけど、まだ聞き取り辛い。

 どうやら、ハルトは元々冒険者で、仲間達にこの島に置き去りにされたらしい。酷い話だ、聞いてて腹が立つ。ただスキルが微妙ってだけで置き去りにされるなんて……

 あと、ここはスライム島。聞いた事はある。冒険者には人気が無く、人が立ち寄らない魔窟。困ったわ。どうにかして、ここから大陸に帰らないと。



 読んでいただきありがとうございます。


 みやびからのお願いです。「面白かった」「続きが気になる」などと思っていただけたら、広告の下の☆☆☆☆☆の評価や、ブックマークの登録をお願いします。


 とっても執筆の励みになりますので、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ