表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

210/225

 第二百十話 バトルルート 7 (エリ視点)


 あたしの前をハルトが走ってる。なんだこれ。ハルトの目の前にあるものが当たる前に吹っ飛んでいく。よく見るとハルトの体を仄かに光る膜みたいなものが覆ってて、それが全てをなぎ倒している。あれ、なんだろう? オーラ的なものかな? あたしの鑑定が通らない。まあ、ハルトだしいっか。ん、ナニコレ。鑑定バグった? ハルトの力が500を超えている。他の数値も400超えてる。アイの魔法だと数割アップがせいぜいだし、おかしい。


 もしかして……


 ハルトはずっと力を抜いていた? あたしが見てた鑑定したハルトは大きく力をセーブした状態だったんだわ。あたしは勘違いしてた。ハルトは暗黒竜なんかよりヤバ過ぎる存在。島で穏やかに暮らして貰うべきだった。あたしはなんてものをこの世界に解き放ってしまったんだろうか? 

 その化け物は太い木をまるで雑草のように吹き飛ばしながら走る。全く追い着けない。そして、ドラゴンに迫りそのまま走り抜けた。


「はあぁ?」


 何が起きた今? 悪夢のような暗黒竜はハルトに触れる事なく飛び散った。オーラだけで吹っ飛ばした? いや、まるで熟れて柔らかくなったトマトに石でも投げつけたような。シュポンと子気味良い音が後からやってきた。

 

 ダメだ……


 絶対ダメだ。ハルトに本気を出させるのと、ハルトに自分の強さに気付かせるのは。


 禁呪。ハルトへのバフ魔法は禁呪確定だ。


 あたしたちはハルトに追い着く。アイとモモに目配せする。二人とも肯く。上手く口裏合わせてよ。


「ねぇねぇ、アイ、今の魔法なんだったの?」


 ハルトはアイに目を向ける。げっ。ヤバい。アイは目が泳ぎまくってる。それに汗をダラダラかいている。ハルトから凄い力を感じる。多分アイはその力に怯えている。猫がライオンに遭遇したようなもんだ。このライオンは無邪気だけど、ちょっとした手違いであたしたちはミンチにされる。彼が少し全力で走るだけで、あの木々みたくなるし、アイの労をねぎらって頭ポンポンなどしようものなら、アイの存在は地中深く消え去る事だろう。良かった。ハルトが女の子にベタベタなチャラ男じゃなくて。そうだったら、あたしたちは四散してる。早くこの本気モードを解除しないと。


「すっ、すごい魔法」


 アイはガタガタ震えながら答える。まずい、ハルトの意識をアイからそらさないと失神、下手したら粗相してしまうんじゃ。あたしでさえ、ヤバいし。


「うん、すごい魔法だねー。道を作る魔法って初めて見たよ」


 魔法じゃねー。ハルトがほぼ物理で作ったんだよ。けど、チャンス。ハルトは自分じゃなく魔法が凄いって勘違いしてる。


「そうねー。凄い魔法ねー。それで、その魔法ってもうじき効果が切れるのよねー」


「そっ、そうよー。もう終わってるわよ……」


 アイからアンモニア臭がしてるような? 終わったのは魔法じゃなくてアイなんじゃ? その疑問は封印して。


「ドラゴン、大した事なかったわねー。鑑定も間違える事あるのねー。ホホホホッ」


 とにかく場を和めようと笑うけど、不自然になっちゃったわよ。


 ん、なんか浮いてる。ハルトの横に黒い球が。


「うわっ」


 いきなり吹っ飛ばされた。もしかしてハルトが走った? いや、ハルトは動いてない。あたしと一緒にアイとモモも吹っ飛ばされてる。けど、見えたのは一瞬。あたしは何度も何度も木々にぶつけられる。これは、ダメかも……


 読んでいただきありがとうございます。


 みやびからのお願いです。「面白かった」「続きが気になる」などと思っていただけたら、広告の下の☆☆☆☆☆の評価や、ブックマークの登録をお願いします。


 とっても執筆の励みになりますので、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ