表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

169/225

 第百六十九話 覗き(エリ視点)


「ねぇ、今、ハルトがお風呂入ってるのよねー」


 アイがギラギラした目で見てくる。あたしたちはリビングで冷たい飲み物を口にしながらお風呂の余韻に浸ってる。


「そうだけど、それがどうしたの?」


「行くわよ」


「どこに?」


「さっきの風呂に決まってるじゃない。せっかくだから見学に行かないと」


「あんた、何言ってるのよ。覗くつもり?」


「覗くつもりは無いわ」


「なら、良かった」


「堂々と見るに決まってるじゃない。ああ見えてハルトって細マッチョじゃない。その姿をしっかり目に焼き付けてくるわ!」


「よりたちが悪いわ。行かせる訳ないでしょ」


「アンタだって見たいでしょ。って、もしかしてアンタ、前に来たとき覗きまくったとか?!」


「そっ、そんな事する訳ないでしょ。あんたじゃあるまいし」


「今、どもったどもった。見てたのね」


「しょしょうが無いじゃない。たまたま用事があってチラッとだけなら……」


「たまたまに用事があって?」


「それ以上禁止、怒るわよ」


 あたしは机の下のアイの足を軽く踏んでやる。さっきパワーアップしたからって調子に乗りすぎよ。


「痛い、痛いわね。怒るわよってもう怒ってるじゃない。って、モモ、あんたどこ行こうとしてんのよ」


 見るとモモが浮いて音を立てずに部屋から出ようとしてる。


「すみません。ちょっと忘れ物して」


「忘れ物? で、何を忘れたの?」


 あたしはじっとモモの目を見る。モモは私から目を逸らす。


「ちゃんと目を見て話しなさい。嘘なんでしょ」


 モモの目が泳ぎまくってる。こいつもしれっとハルトを覗きに行くつもりだったんだろう。


「うっ、嘘じゃないですよ」


「じゃ、嘘だったら、あんたの羽根毟って、肉屋の手羽先みたいにするわよ」


 想像してしまう。背中に大っきな手羽先をつけてるモモ。ん、なんかキモいな止めとこう。


「それは、嫌ですね。本当に忘れ物したんですよ」


 中々、モモは強情。


「じゃ、何忘れたのよ」


「ちっ、ちむちむ」


 ちむちむ? なにそれ? ちむちむ? ちん……ぶっころす!


「それ、元々ついて無いって」


 アイが嬉しそうにツッコむ。


「あんたも要は覗きに行きたいって事ね。いいわ。二人がかりでかかってきなさい。あたしを倒したら好きなだけ覗きに行けばいいわよ」


 あたしは入り口に移動して二人の行く手を塞ぐ。


「うわ、冗談ですよ」


「下品な冗談は嫌いよ」


「あー、エリ、本当はエリも見に行きたいんじゃないですか? ねぇ、その拳は下げて、みんなで仲良く見学にいきましょう!」


「ってあんた、正義はどうしたのよ。覗きは犯罪よ」


「覗きじゃなくて、いつも御世話になってるハルトの背中を流しに行くだけですよー」


「だから、ダメだって」


 あたしは二人と対峙する。アイはパワーアップしてるから、魔法の威力が上がってるはず。そこさえ注意すれば負ける訳無い。


「いぎゃーーーーっ」


 なんか遠くから叫び声。ハルトっ。どうしたの? あたしの頭に邪悪な妖精の姿が浮かぶ。やられた。あの危険生物の事を忘れてた。あたしは振り返ると、走り始める。


「大義名分が出来ましたねー」


 ふよふよ浮いてついてきてるモモが言う。ちょっと言い当てられた感がある。


「うるさいっ!」


「嬉しいくせにー」


 モモの上からアイの声。

 

「それどころじゃないでしょ」


 あたしは加速する。守らないとハルトを邪悪な妖精から!



 読んでいただきありがとうございます。


 みやびからのお願いです。「面白かった」「続きが気になる」などと思っていただけたら、広告の下の☆☆☆☆☆の評価や、ブックマークの登録をお願いします。


 とっても執筆の励みになりますので、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ