表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/114

Episode:77

 ちょうどこちらを向いている車椅子の女性と、話しているらしい背を向けた2人。長身の黒髪と小柄な金髪は、シルファとルーフェイアの組み合わせに間違いない。

 向こうが気づいて振り返ったときには、タシュアとカレアナはかなり近くまで行っていた。


 何故ここにいるのかと言わんばかりの、シルファとルーフェイアの表情。

(ずいぶんですねぇ)

 たしかにおかしな経緯で立ち寄ったが、それを言うならシルファも、ここに居る人物ではないだろう。


 とりあえず久々に顔を見たパートナーに、声をかけてみる。

「旅行はどうでした?

 それにしても、妙なところへ迷い込んだものですね。シエラの上級生ともあろうものが、ほいほい人の後についていくのは、どうかと思いますが」

 瞬間、シルファの表情が変わった。


(怒った……のですかね?)

 そんなことを言った覚えはないのだが。

 当のパートナーは、そのまま答えない。


「おやおや、話しかけられたのに黙っているとは、休みの間に礼儀まで忘れましたか?」

「――うるさいっ!」

 瞬間、シルファが手にしていたバッグが飛んできて、とっさに受け止める。


「なんで取るんだっ!」

「なんでと言われましても」

 条件反射を、どうしろと言うのか。

 そもそも会うなり物を投げるなど、理不尽にもほどがある。


「何を怒っているのかは知りませんが、ともかく落ち着いてはどうです」

「………」

 怒気をはらんだまま、シルファがきびすを返す。

 ルーフェイアがおろおろしていたが、母親がうなずいて見せると、急いでシルファの後を追っていった。


「八つ当たりされても、困るのですがね」

「ぜったい違うわよ、それ」

 カレアナが突っ込んできた。


「それよりも、ずいぶんと嫌われましたのね」

「そりゃ、そーゆーことしたんでしょ」

 なにやら女性2人が、盛り上がっている。


「客に自己紹介もせず、品定めですか。さすが殺人集団は、礼儀が行き届いていますね」

 タシュアの言葉に、初めて見る女性が小首をかしげてみせた。

「あら、よくお会いするから勘違いいたしましたわ。そういえば直接顔を合わせるのは、初めてでしたものね」


(やはり、私の存在はシュマーに知られていますか)

 彼女の言葉に思う。

 もっともカレアナが自分を買い取ったことを思えば、当然とも言えた。加えてシュマーともなれば、学院でこなしてきた多くの任務とその結果も、分かっているだろう。

 ただ自分の出自のことを考える、とあまり歓迎できない状況ではある。


(まぁもともとルーフェイアに声をかけたのはこちらですから、自業自得ですか)

 ふだんの言動は抜けたところがあるが、彼女とて仮にもシュマーのトップで、しかも戦場育ちだ。危機管理だけはしっかりしている。

 だとすれば、タシュアが訓練後に声をかけた時点で、何らかの行動は起こしているだろう。


(気まぐれの行動が高く付きましたかね)

 とはいえ、今更だ。

 目の前の車椅子の女性のほうは、タシュアの毒舌になにか感じた様子はない。やはりルーフェイアだけが例外で、シュマーはみな図太いのだろう。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ