表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/114

Episode:44

◇Sylpha

 カーテンを開けると、遥かに広がる湖が目に飛び込んでくる。向こう岸は、霞んで見えない。海とはまた違う、穏やかな色だった。

 東西に大きく広がる、世界最大級の湖・ノネ湖。大きさでもさることながら、水がきれいなことで有名だ。

 部屋の中ではルーフェイアが、簡単な朝食をのんびりと、おいしそうに食べていた。


――味が分かっているんだろうか?


 いっしょに居て分かったが、ルーフェイアは繊細な見掛けに反して、あまり味を気にしない。割となんでも、おいしそうに食べるのだ。

 どうやら「食べられる=おいしい」という基準らしい。ほかにも、寝られればいい、着られればいいという感じで、女の子らしいことへの関心が薄かった。


 いままで作ってやったケーキも、じつは味が分かってないのだとしたら、私としてはちょっと複雑だ。

 まぁにこにこしていたから、嬉しかったのはたしかなのだろうが……。


「今日はどうする?」

「えっと……」

 いちおう訊いてみたものの、思ったとおりルーフェイアからは、困惑だけが返ってきた。自分から何か決めるのは、とことん苦手らしい。


「なら、湖に行こう。遊覧船が出てるらしい」

「あ、はい!」

 こんな事で喜んでしまうあたり、本当に小さい子のようだ。

 そのとき、通話機が鳴った。取って話を聞いてみると、管理棟の受付からで、客が来ているという。


「泊まりにきて、お客……ですか?」

「あり得ないな……」

 だが訊いてみると、たしかに私たちの名前を言って、尋ねてきたらしい。


「その、相手の方の……お名前は?」

「この村の、クーノ=ブランザ様です」

 名前を聞いてあっと思う。去年卒業した、シエラの先輩だ。

 もっと年上の、私を可愛がってくれた先輩と仲がよかったせいで、面識がある。どこか地方へ就職したとは聞いたが、まさかここだとは思わなかった。


「分かりました。えっと、そちらへ行きます」

 部屋に招くのはさすがに怖い気がして、自分が行くことにする。

「あの、先輩?」

 事の成り行きが分からなかったのだろう、ルーフェイアが不思議そうな顔で尋ねてきた。


「この間卒業した知ってる先輩が、この辺に就職してたらしくて、会いにきたんだ。

 管理棟まで行ってくるが……来るか?」

 この辺は何かの規制だとかで高層のホテルがなく、どこも離れを幾つも持った造りだ。だからロビーへ降りる代わりに、管理棟まで歩かないといけなかった。


「えっと、あの、行きます」

 慌ててルーフェイアが、朝食を口に詰め込む。

「……喉に詰まるぞ?」

 それにさえ答えず、この子が朝食を食べ終えて立ち上がった。


「じゃぁ、行こう」

 鍵をかけて部屋を出る。

「でもどうして、先輩がここにいるって……分かったんでしょう?」

 管理棟への道すがら、ルーフェイアがそんなことを言い出した。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ