表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/114

Episode:41

「気を付けて行ってこいよー」

 竜舎のおじさんの声を背に、歩き出した。


「下りじゃないんだな」

「あの丘まで登って、その先なんですよ」

 そんな会話を交わしながら、急な上り坂を行く。

 下から見上げていたときは、さほどでもないように見えたのに、実際に歩くとかなり長い。


「うわぁ……」

 丘の上まで差し掛かったところで、ルーフェイアが声をあげた。

「すごいな、ここまでとは思わなかった」


 眼下に広がるのは、言葉どおりの「大」渓谷だった。見渡すかぎり、赤灰色の切り立った崖が幾重にも重なっている。

 ただ、不毛の大地というわけではなかった。乾燥してはいるが、遠目にも緑が点在しているのが分かる。


 振り返ると、さっき発ったルアノンの町が見下ろせた。石造りの建物と、北側の大穀倉地帯。それに南側の森林地帯とが一望できる。ちょうどこの丘を境に気候が違うのだろう、乾燥した大地と緑の沃野が、対照的だった。


「あの森もすごいな。切り開かれていないし」

「あー、あれって国が規制してて、開発ダメなんですよ」

 ガイドブックでは、周辺がみな自然保護区だということだったが、思った以上だ。


「あっちも、見られるのか?」

「ええ、まぁ、いちおう」

 答えるイマドの言葉は、なぜか歯切れが悪かった。


「何か、問題でも?」

「いや、そういうわけじゃなくて……」

 言いよどんだ彼が、走竜を操って私のすぐ近くに来る。

 そして、囁いた。


(こいつの兄貴、あそこで一昨年、亡くなったんですよ)

(――!)

 ルーフェイアは聞こえていたはずだが、何も言わなかった。ただ視線を落として、なんともいえない表情を見せている。


「――ルーフェイア、すまない」

「いいえ……」

 そうは答えているものの、辛そうな表情だった。まだそのときの傷が、癒えていないのだろう。


「……先へ行こう。谷底までは、けっこうあるんだろう?」

「ええ、あんまのんびりしてっと、真っ昼間の炎天下、歩くハメになりますよ」

 慌てて振った話に、イマドが上手く調子を合わせてくれた。私たちの命令で、走竜たちが下り始める。


 走竜の背に揺られながら、思う。

 ルーフェイアが学院へ来た一昨年、この周辺でシエラの傭兵隊が大規模に展開して、奇襲作戦を遂行した。


 作戦そのものは、成功だった。だが分隊がひとつ壊滅し、その最後の伝言がちょっと変わった内容で、学院内で話題になった。

 分隊は敵の敗残兵2名を追い詰めたのだが、片方が子供だ、と報告している。そしてすぐあと「男は終了」と報告、さらに「金髪の子」「殺される」という言葉を最後に、連絡が途絶えた。


 いろいろな状況を考え合わせると、その「金髪の子」というのが、ルーフェイアだったのだろう。

 この子の桁外れの戦闘能力も、納得がいった。なにしろ分隊を、壊滅させるほどなのだ。

 分校を飛び越えて本校へ直接入学したのも、そういう理由なら当然だろう。じっさいタシュアも、同じように直接本校へ入学している。


――可哀想に。


 軍事には詳しいルーフェイアだ。相手が学院生だったことなど、最初から分かっていたに違いない。そしてふつうの子ならもっと、憎むなりなんなりするはずだ。

 なのに彼女は、そういうこと無しに学院で過ごしている。傭兵というのは、命令というのはそういうものだと、この年で割り切るほどに慣れてしまったからだろう。


 そこまでの子など、学院にはまずいない。かつてのタシュアくらいだ。

 彼女の潜り抜けてきた修羅場がどれほどのものだったか、十分にうかがえた。常に見せているどこか寂しそうな表情も、そういったところから来るのだろう。

 だからためらったが……言う。


「ルーフェイア、あとで森へ、行かないか? その……花を、持って」

「え……」

 ルーフェイアが、驚いた表情で振り向いた。


「中までは行けないかもしれないが、入り口に、花だけでも」

 少女の碧い瞳に、涙があふれる。

「すみません……」

 久々に泣き出してしまったこの子に、かける言葉が見つからなかった。

 すぐ後ろに座るイマドが、少女の頭をなでる。


「行こうぜ、ほら、泣いてねーで」

「……うん」

 走竜は変わらず、ゆっくりと歩いていた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ