表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/114

Episode:30

◇Rufeir

 魚を食べたあと、また少し泳いで、先輩とあたしはホテルへと戻ってきた。

 けど、ホテルのロビーがなんだか騒がしい。


「どうしたんでしょう?」

「私に訊かれても……」

 たしかにそうだ。ホテルのことを、先輩が知るわけがない。

 誰か知ってそうな人に訊こうと、フロントのほうに行こうとして、あたしは理由を見つけた。


「先輩、あの人、さっきの……」

「そうだな」

 どこかの誰かがホテルに文句を言いにきたみたいで、支配人が中へ入るのを押し留めながら、なだめてる。

 そして押し入ろうとしてる一行の中に、さっき浜辺で叩きのめした、男の人たちがいた。


 ただ、中心人物ってわけじゃないらしい。もっと恰幅のいいおじさんが、この一行をまとめてるみたいだ。

 先輩と目配せして、そっと近づいてみる。


「ともかくうちの息子に、狼藉を働いたものが、このホテルにいるのは間違いないんでね。話し合わせてもらいたい」

「恐れ入りますが、ご宿泊でない方のご要望には、お応え致しかねます」

 要するに、叩きのめした相手――つまりあたしたち――を引っ張り出そうってことらしい。あたしたちがホテルの日よけを使っていたから、そこからきっと、ここを突き止めたんだろう。


「なるほど、客じゃないからと言うわけか。ならば、部屋を取るだけだが?」

「ご予約、ありがとうございます。ですが大変申し訳ありませんが、本日は満室でございます」

 支配人さん、平然と言ってのける。シュマーの関係者なだけあって、肝は据わってるみたいだ。


「私が誰だか、分かっているだろうな?」

「ご要望に従えず、大変申し訳ありません、お客様」

 相手の言い方からすると、それなりの人らしい。でも支配人さんはそんなこと、知らん顔だ。

 まぁうちの系列を預かるくらいだから、万が一暴力沙汰になっても支配人さん、ちょっとやそっとじゃケガもしないだろう。


 もしかしたら違う方向から、違う圧力がかかるかもしれないけど……それもイザとなればどうにでもできる。

――いちおう、姉さんに連絡したほうが、いいかな?

 姉さんはシュマーの事務方を預かってる関係で、財界なんかに顔が利く。そこから手を回しておいてもらえば、立ち退きなんてことにもならないだろう。


「とりあえず、部屋へ行くか?」

「あ、はい」

 先輩の言うとおり、ここで見てても仕方がない。姉さんに連絡するにしても、部屋へ戻ったほうが良かった。

 騒ぎを横目に、ロビーを横切る。


「あっ! 親父、あいつだ!」

「ん? 見つかったか?」

 先輩が面倒そうに言う。もとから隠れる気もなかったけど、タイミングよく叩きのめした男の人、こっちを見てたらしい。


「てめぇ、さっきはよくも!」

 騒ぐ男の人を、シルファ先輩、信じられないほど冷ややかな目で見た。絶対に何か怒ってる。

 もし手でも出してきたら、さっき以上に手加減なしだろう。


「親父、こいつらが俺を――」

「待て。聞いた話と違うぞ?」

 どうなるかと思ったけど、意外にもお父さんのほうが、騒ぐ息子さんを止めた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ