表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空(うつほ)なる真実 ルーフェイア・シリーズ11  作者: こっこ
Chapter:10 三度、学院にて
109/114

Episode:109

 ただ彼女の行く末は、心配していなかった。

 シュマーの象徴的存在で、トップに君臨するルーフェイア。

 そしてその母で、実質的な統治者のカレアナ。


 シルファはその二人がバックに着いた状態で、シュマーの施設に居るのだ。逆らって手を出す輩がいるとは思えない。ある意味、学院に居るより安全だろう。

 加えてカレアナは、あのとおりのおせっかいだ。シルファに何かあれば、全力で面倒を見るに違いない。


(まぁあのシュマーの総領も、利用されていることには気づいているでしょうが)

 それでもなお面倒を見る姿勢には、呆れるしかなかった。とはいえ有用なのは確かだし、だからこそあれほどのことを言えたのだ。

 この件を機に、シルファが学院から離れた道を選ぶのも、いいだろうと思う。その場合、シルファとはこれきりになるかもしれないが、それも構わなかった。


 だがそういった思いの奥に、もっと昏く歪んだものがあることにも、タシュアは気づいていた。

 ――これで潰れるなら、その程度のこと、と。


 こちらが常軌を逸した状態にあるのは、シルファも分かっているのだ。それでもなお、自身のトラウマを埋める代償行為として関わり続けるのは、自滅の道でしかない。

 なにしろこちらは、傷つけ、壊し、滅ぼすことしか出来ないのだから。


 恐れ、慄き、怯え。学院に入学してから、自分に向けられた視線。

 誰もが自分に向けて、同じ言葉を言った。


(狂っている……ですか)

 自嘲する。当然のことだ、と。

 そんなことは学院に来る前からのことだ。戦場で命を刈り取るたび、敵からも味方からも言われた。

 そして最後、身内と呼べる存在をあんな形であっけなく失ったとき、かろうじて残っていた何かも壊れたのだろう。


 いずれにせよあの時、どんな状況になろうとも、自分は生き続けていくと決めた。そのためには味方を見殺しにしても、だ。

 今も変わらない。仮に誰か一人しか生き残れないとなれば、シルファさえもためらいなく、この手にかける。


 自分が一番よくわかっている。こんなことを考え、それを迷いもなく受けて入れてしまうのだ。正常のはずがない。

 だが常軌を逸した自分に、シルファは恐れも怯えもなく近づいてきた。

 真っ直ぐな紫の瞳で、偏見や先入観なしに手を差し出し、自分に異なる世界を垣間見せてくれた。


 ――だから。


 時間がかかってもいい、何か見出してくれれば、自分で見出した道を進んでくれれば、と思う。

 少なくとも彼女には、可能性があるのだから……そんなことを考えているうち、意識が眠りに沈んだ。



 それからどれほど眠ったのか。ふと、人の近づいてくる気配に目が覚めた。

(……シルファ?)

 だがいつもと少し違う。どこか怯えたような気配が感じられない。

 薄目を開けて視線をめぐらすと、歩いてくる彼女の姿が目に入った。


(これはまた珍しいですこと)

 胸元が大きく開いた水色のキャミソールに、丈の短い白のタイトスカート。そこへ無造作に、やはり白いジャケットを羽織っている。形のいい長い足はむき出しで、白いサンダルが涼しげだ。

 そして足首では見覚えのあるアンクレットが、午後の陽を反射させていた。


(何があったのやら……)

 こんな格好のシルファは正直、初めてだった。

 その彼女がすぐ脇まで来て、立ち止まる。


「すまない。寝ていたのか?」

「いえ」

 初めて見る、華が綻ぶような笑み。あの自信のなさは、どこにも見当たらない。


「おかえりなさい、シルファ」

「ああ、ただいま。ついさっき戻った」


 自己に裏打ちされた、ごく自然な表情を見て思う。

 ――大丈夫だと。

 例え自分に何かがあっても、今度は彼女は、きっと乗り越えていけるだろう。


 そしてこうも思う。

 また1つ、死ねない理由が出来た、と。

 そんなことを思いながらも、どこかでほっとしたのだろう。抗えない眠気に、タシュアはまた目を閉じた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ