表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
亜人世界をつくろう! ~三匹のカエルと姫神になった七人のオンナ~  作者: 光秋
第四章 聖女・救国編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

175/722

175 ブリキのフクロウ


「グゲェッ」


 不気味な笑い声を発しながら蠢く鎖をむんずと掴み、ウシツノは刀を押し当てる。


「フンッ」


 そして力強く刀を押し込み鎖を見事断ち切った。

 切断された鎖からかすかに霧のようなものが霧散したように見えた。


「結構固いぞ。並の鎖よりもずっとな」

「桃姫という姫神の妖力だ。単に動くだけの鎖ではない」

「〈ミミック〉と言っていましたね。何がしかに擬態するモンスター、桃姫はそれを生み出す能力を持っていると」


 アカメがうんうんと頷きながら何かを考えこんでいる。


「シオリさん」

「……はい?」

「ちょっと、この動く鎖を触ってみてはくれませんか」

「え、え~! やだよキモイ」

「キ、キモ……お願いします、そこを何とか」

「もう……」


 いまだ変身を解いていないシオリがおずおずと手を伸ばす。

 触れようとすると身をくねらせ、避けようとする鎖にシオリは嫌そうな顔をする。


「蛇みたい……」


 意を決してシオリが鎖を掴むと急に動きが緩慢になった。


「なんだ? シオリ殿が掴んだ途端、なんだか弱々しくなったぞ」

「やはり、私の仮説が当たってそうです」

「仮説だと?」

「ええ、そうです。シオリさん、いつもご自身のセーラー服を()()ように、この動く鎖たちを治してみてくれませんか」

「え、ええっ!」


 戸惑うシオリだが、アカメの言うとおりにしてみる。


光あれ(リュミエール)……」


 あたりで蠢く十数本の鎖たちが光に包まれる。

 するとけたたましく鳴り響いていた嬌声が途絶え、鎖はそれきり動かなくなった。


「ど、どういうことだ?」



 ガキン!



 戦士たちが自らを縛める鎖を得物で断ち切る。

 それは先程とは違い、いともたやすく実行できた。


「ようは鎖からすれば〈状態異常〉なわけですよ。勝手に動き回るなんてね。となれば常に状態異常を無効化できる白姫なら」

「無機物にかかった桃姫の妖力を無効化できるというわけか」


 ウシツノが感心したようにアカメを見る。

 そしてその目をシオリに移す。

 そこで異変に気付いた。


「シオリ殿?」

「…………」


 操り人形の糸がプツリと切れるように、シオリはその場にくずおれた。

 意識を失ったようで、姫神の変身も解けてしまう。


「シオリさん!」

「シオリ殿!」


 ウシツノやタイラン、アカメだけではない。

 ハクニーにベルジャン、そしてほかのケンタウロスもシオリの元へ駆け寄る。

 ぐったりとして目を開けないシオリを心配そうに見守る。

 やがてハクニーがその背にシオリを乗せると、ウシツノたちはベルジャンたちに案内され、その場を移動し始めた。

 谷底から草原地帯を目指すようだ。


 遠くの空からその一連を眺めていたモノがあった。

 人の頭ほどの大きさのフクロウだ。

 羽を広げ、大空を滞空している。


 ガシャン、ガシャン……


 羽ばたく度に異音がする。

 それはそうだろう。

 そのフクロウは体がブリキで出来ていた。

 ところどころ薄汚れたボディは鈍い黄金色。

 目にはレンズが光り、腹には歯車が回っている。


 ブリキのフクロウがウシツノたちの向かった方角を確かめる。

 そしてしばらくすると反対の方角、ハイランドの首都〈聖都カレドニア〉へ向けて飛び去った。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ