つ
掴むの
誰かが渡したものを
誰かがこぼしたものを
誰かが落としたものを
誰かが失くしたものを
誰かが居なければ成り立たない
誰かの後を追わなければ掴めない
進み続けるのは
格好いい?
尻尾みたいなものなのだったら
創るの
自分一人で出来上がる
閉じた世界での事柄を
誰も渡さない
誰もこぼさない
落とさない
失くさない
止まったままで横になるのは
格好悪い?
宇宙空間に一人だったとしても
星を掴むことはできないけれど
星を創ることはできるかもしれない
掴むのは広い世界
創るのは狭い世界
なんだよ
世界に変わりはないから
出だしが同じ”つ”なんだね
文の切れ目を追うのは疲れます。
ありがとうございました。