表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人生ギャンブラー  作者: 大野友樹
2/2

ー第1話ー崩壊の序曲

遡ること約10年前の2012年3月27日火曜日の昼下がり。

自転車を止めて川のほとりに立った。

何もかもが嫌になった。

思い切り泣き叫びたかった。しかし、叫ぶことができなかった。

そうする気力も残ってなかったのか。

それとも、わずかに周囲が気になるからだろうか。

あるいはその両方か。

「こんな結果を求めて生きてきたんじゃない…!」

ただただ、悔しかった。


小さい頃からいじめや嫌なことばかり。

良い思い出なんてあっただろうか。

数えきれない、学校の人影いないところで一人泣いていた記憶。

そんな僕にとって読書は心の拠り所だった。

本は僕に『この世界をもっと知りなさい』と教えてくれた。

次第に僕にこんな感情が芽生えた。

『絶対に世の中で成功して、いじめたやつらを見返してやるんだ!』

そう思った日から必死に勉強した僕は

2009年3月、念願だった地元でも有名な進学校に合格した。

『地獄から解放された!』

そう思った矢先、僕をうつ病という病魔が襲ってきた。

さらに続くいじめ。

毎日眠れぬ夜を過ごし、胸におもりを乗せられているかのように息苦しく、

体が鉛のように重かった。

勉強が嫌になり、自分のことも嫌になり、思う人生を過ごすことができない

高校生活が終わろうとする頃、

追い打ちをかけるかのように不幸が襲ってきた。

卒業式前日の2012年3月2日、父の会社が倒産した。

約1億円の借金があったことはあとで知った。

卒業式の2日後、父はいなくなった。

母はそれを分かっていたのだろうか。

卒業式の1週間前に韓国へ行ってしまった。

僕に「長い旅行に行く。」とだけ言い残して。

僕に残されたものは何もなかった。

それを自覚した瞬間、心の中で唯一あったものまでもが

音を立てて崩れた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ