表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白物魔家電 楓(しろものまかでん かえで)  作者: 菅康
第三章 楓湖城の探険
107/115

楓湖城の探検072

「じゃあ、さっきの穴に戻るぞ。楓が滝の中にある岩を破壊すると、上部の岩盤が崩落するかもしれない。とりあえず入り口であいつを待とう……」


「……うにぃ。ここが壊れちゃうだにぃか……」


 蒸気の中央に小尾蘆岐は目を向ける。

 俺もそれに習うが、(けむる)る中心は今も見えなかった。背後に視線を巡らせると、遥か遠くまでの空間が視界に広がる。点在する明かりは、まるでイルミネーションのように輝く。


「ここも見納めだな……岩盤が崩れれば制御装置や、その内部がどうなるかわからないしな……」


「……だにぃ」


 防衛装置はどうなのだろう?

 いまだに白い化け物を生み出し続けているのだろうか?

 ただ、この動力源が無くなれば、あれも生み出す力を失うと思われる。

 そうなれば、ここもただの洞窟へと変わるだろう。


 小尾蘆岐旅館にも影響はあるだろうけど、父親の決死の努力を無駄にすることが、これでなくなるはずだ……

 そんな事を思いながら、脱出路に向けて傾斜面を登り始める。


 白楓はまるで抱っこちゃんのようだった。

 短い手足を懸命に伸ばして胴体にしがみつく。肩には小尾蘆岐が搭載されている。

 ……何だろうこのフル装備は? 保育園の保父さん状態だな。


「なんだにぃ? この場所は譲らないだにぃ」


「ふぁあぁぁ……」


 見上げる白楓と、見下ろす小尾蘆岐が会話を行う。

 ちゃんと意思疎通が(はか)れているのに驚く。


「なあ、白楓の治療の続きは、そこから出来ないのか?」


「千丈を通して、ずっとやっているだにぃ。ただ、表面の皮膚細胞は完全に炭化して死んでるにぃ。内側に新しい皮膚を造って、古い表皮と入れ替えを進めているにぃ。あと、呼吸器部分に激しい炎症と腐食があるので、それも継続中だにぃ」


「随分とまあ、大怪我だな……」


 楓の話を思い返す。

 白い化け物の身体に、白楓が中に入って内側から吹き飛ばしたと言っていた。


 あいつらの飛び散った肉片や体液は、強い腐蝕作用がある。何度か浴びて服が穴だらけになった記憶が甦った。

 こんな小さな体で、そんな中に飛び込んだ。だから、これだけの損傷を受けたのか……


「……それに、やっぱり白楓ちゃんは、人じゃないだにぃ。僕もこんなに上手く治療ができたので驚いたにぃ。元々の生命力が大きいのもあるけど、あとは相性かにぃ。力の受け入れ方がすごくスムーズだにぃ」


 まあ、白い化け物から生まれた時点で、人ではないだろう。

 楓にちゃんと聞けなかったけど、なんらかの予測をしている感じがした。

 ……そういえば、まだ白楓を誉めてなかった。


「白楓、頑張ってくれてありがとう……」


「ふぁあぁ……」


 感謝の言葉を聞いた白楓は嬉しいのか、俺の体を掴む力が増す。

 そして顔を擦り付けてきたので、また頭を撫でる。

 グリグリと押し付けられる感覚は、こそばゆく感じた。


「僕からもお礼をいうにぃ。ありがとうにぃ」


「うぁあ……」


 気にしないで欲しい。そう返事をしているようだった。

 相変わらず言葉にならない声を出しているが、俺は確かにそう感じる。そうして、足元の大小様々な岩が転がる斜面に目を向けた。


「……よいしょっと。傾斜面はなかなか苦労する」


「入り口まであと少しだにぃ。頑張るだにぃ」


 ありがたくない声援を受けながら、登り続ける。

 四角く石組みされた入り口まで、あと少しの場所に辿り着いて振り返った。


 ちょうど、その瞬間だった……


「何事だ?」


 制御装置方面からは、大きな音が聞こえてきた。

 続いて激しい振れが起こり、慌てて屈んだ。両手をつけて、斜面を転げ落ちないように体勢を安定させる。

 ……どうやら、楓が滝を塞いでいた岩を破壊したようだった。


「すごい音にぃ……でも、振動が止まらないだにぃ。なんだか嫌な予感がするにぃ……」


「同感だ。これじゃあ、まるで地震だな……それに、ずいぶん大量の水が流れ込んでいる音がする……」


 その激しい音は、止むことなく耳に伝わり、全身を震わせる。

 制御装置までかなりの距離があり、それは遠雷のように空間の壁面に反射して四方から響く。

 時折、大きな岩が崩れ落ちているのか、地響きを伴う強烈な振動を触れる地面より感じた。


「……なあ、地響きが近づいてきてねえか?」


 四肢が感じる振動は、徐々に大きく、そして近づいてる気がした。

 ただ、激しい轟音の中でハッキリとしない。

 背後では、蒸気の以外に土煙も沸き立って、より一層の視界が悪くなっている。


「千丈の上からだと揺れっぱなしで、よくわかんないだにぃ?」


「うぁあぁあぁ……」


 白楓が何かを訴えてくる。

 必死のまなざしと声で、服を掴む指先にも力が入り俺の身体を揺すっていた。

 ……なんだ、どうかしたのか?


「早くここから去るべきだと言っているだにぃ! ……たぶんにぃ」


 よくわかるな……


「そりゃ、まあ、そうだろうけど……」


 だが、俺は背後から目が離せなかった。

 蒸気の幕から、楓が飛びだしてくるんじゃないのか?

 そう思うと、どうしても……


 その時、小尾蘆岐が上部を指差しながら叫ぶ。


「やばいにぃぃ! 千丈早く中に逃げるにぃ!」


「いぃっ!? うおぉぉ!」


 小尾蘆岐の叫び声に視線を上げる。

 すると、入り口の上方で自動車ほどもある巨石が徐々に傾き始めていた。

 やがて傾斜限界を超えると、倒れて転がる。それは、周りの大小様々な岩石を巻き込みながら、勢いを増して大量の土煙と共に雪崩のようになって迫ってくる。


 ……その進行方向に、目指す入り口があった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ