表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔術師は現代社会に殺される  作者: 軌跡
終章 少女の存在、真実
95/168

ワイバーンと紅い軍勢 4

「妙な視線を感じるかと思えば……まさかですね。どうして?」


「い、いや、お前がちょうど出ていくところを見てな? 何かあったのか、と思って追い掛けました。はい」


「ストーカーじゃないんですから……」


「あ、ああ」


 さすが姉妹だった。

 フェイは突き付けていた魔剣を解くと、何度も見たか細い手を差し出してくれる。重いモノを引っ張るのが不釣り合いな、心配になるぐらい細い手を。

 角利はそれを断って、自分の力で起き上がった。


「……で、何しに行くんだ? こんな夜中に一人で出歩くなんて、優等生失格だと思うが?」


「おっしゃる通りです。せっかくですし、一緒に来ますか?」


「へ?」


 今度は、角利が驚く番だった。

 フェイはこちらの返答を待たずに進んでいく。まあ、心配なら一緒に来い、は間違った理論でもない。追い返されるよりは遥かにマシだ。

 と、いつの間にか倉庫の前で足が止まっていた。破棄されて大分たつのか、あちこちにガタが来ている。こんな場所に何の用だろうか?

 尋ねようにも、肝心なフェイの姿がない。しかし倉庫の方で物音は聞こえるので、何か動かしているんだろう。

 近くにある寿命寸前の街灯が、戻ってくる少女の陰影を映し出す。

 彼女が持ってきたのは、何をどう解釈しても、


「バイク?」


「いいえ、箒です」


 無茶のある冗談だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ