表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔術師は現代社会に殺される  作者: 軌跡
第二章 弱者の居場所
67/168

二つの病、二つの現実 9

「ほ、他に方法は? 普通だったら、生贄で魔力を確保したりはしないだろ?」


「ええ、体内で生成される分で足りる場合には。……しかし今の妹は別です。許容範囲を超えた負担には、生贄しかないかと」


「せ、専用の薬草とかは?」


「あるにはありますが……入手の手段が限られています。独自の生態を保っている森で、稀に採取できるとか。時価数百万はするそうです」


「――」

 じゃあ、指を咥えて黙ってろと?

 フェイの無言はそれを肯定している。……あるいは、自分は生贄になろうという魂胆なのか。思い詰めた表情から嫌な予感がする。

 八つ当たりだが、科学が恨めしい。

 時代が魔術師のままであれば、こんな難題は直ぐ解決できたろうに。


「……少し頭を冷やしてきます」


 呼び止める時間もなく、彼女はエレベーターへと姿を消した。

 角利はさっきから思考をフル回転させているが、打開策は浮ばない。生贄を秘かに用意するなんて、殺人を犯す以外の何なのか。

 仮に上手く行ったとしても、ヴィヴィアは罪悪感を背負い続ける。当り前の、現代の倫理観で。

 フェイも、踏まえてはいるんだろう。

 人命第一、なんて言葉はそうでもないと出てこない。盲目的に自身を信仰しているわけではなさそうだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ