表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔術師は現代社会に殺される  作者: 軌跡
第二章 弱者の居場所
60/168

二つの病、二つの現実 2

「ヴィヴィアを見てくれている先生も、困っていると仰っていました。最近は薬草の採取量も減っているそうで」


「そりゃまた、何で?」


「土地が開拓されている副作用だそうです。自然界全体が天然の状態を保てていないため、総合的に落ちているんだとか」


 一日二日で解決できる問題ではなさそうだ。

 時代の流れ――と諦めるのが一番だろうが、携わっている人々はそうもいかない。個人的にも、何かしらの解決策を期待したいところだ。それこそ科学の出番だろうし。

 呼吸が落ち着き始めて、よし、と角利は膝に力を入れる。


「じゃあ俺は先に帰る。フェイはヴィヴィアとじっくり話して来いよ」


「いえ、私もご一緒します。妹とはいつでも話せますから、会長を監視する方が重要です」


「か、監視って……」


 そんなに信用いかないのか。

 ふと、ヴィヴィアの台詞を思い出す。フェイは警戒心が強く、何かと孤立しがちなんだとか。……なのにどうして、彼女はこんなにも世話をやいてくれるんだろう? 性格だからか?

 言われた通り、祖父と似ているから、ではあるかもしれない。だとしたら光栄で、直に評価を聞きたくもある。

 差し出される細い指。握ったら柔らかいんだろうな、と歳相応の感想が沸いてきた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ