表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

何の思い出もない場所。

ーーコンコン


 ドアを叩く音で、自分が眠っていたのに気づいた。



「理子」

「何?」

「晩御飯出来たよ」

「わかった。今、降りる」

「うん」



 忙しい父が作ってくれた料理。

 それを食べないって選択はしない。

 ベッドから起き上がって、スマホを充電する。

 母の認知は進んでいるって言ってたけれど。

 もう赤ちゃんの私さえ覚えていないのだろうか?


 階段を降りて1階のリビングに行くと、父がカレーをよそってくれている。


 シチュー、カレー、ハヤシライスは、我が家の定番メニューだ。



「お待たせ」

「いただきます」

「あっ、ケーキもあるんだよ」

「ケーキ?私、誕生日じゃないけど」

「誕生日じゃないけど。入学式だっただろ?」

「わざわざ入学したからってケーキなんかいらないでしょ」

「いるよ」

「何で?」

「絶望してるだけの理子が、高校行ってくれたんだから」

「意味わかんない」

「ずっとごめんな」

「何が……」

「父さんも知らなかったんだけど」



 父が続けた言葉は「ネグレクト」だった。

 どこかのチャンネルでキャスターが話しているのを聞いて。

 自分は「ネグレクト」をしていたのではないかと思ったらしい。



「介護で大変だったから仕方なかったんじゃない」

「それでも。何を差し置いても、理子のことをしなくちゃいけなかったし。ガス代はきちんと払わなくちゃいけなかった」

「お金がなかったから仕方ないじゃん。お祖母ちゃんのお金も出してたわけだし」

「言い訳になるけど。お祖母ちゃんが認知症ってわかるまで大変だったんだ。TV通販で、商品を注文して。1回の支払いが何十万でね。最初は貯金で賄っていたんだけどね。すぐに足りなくなっちゃって。母さんと2人で貯めていた理子のお金にまで手を出すようになった。それで初めておかしいって思うようになってね」

「別にお父さんを責めないし。訴えたりしないから。だから、安心して」

「そんな事、心配してないよ」

「それならいいんだけど」



 今さら、お金がなかった理由を聞いてどうしたらいいのだろう。

 今さら、父をネグレクトだと責めてどうなるのだろう。

 どうせ、忘れるのに。

 こんな無駄なやり取りをしたって……。



「理子」

「何?」

「人生には意味がないことや無駄なことなんてないんだよ」



 私の心の中を見透かしているように父が言う。



「そう」

「理子は、諦めなくていいんだよ。恋も夢も友達も……」

「別に諦めてないから」

「もしかして母さんが認知症になって、遺伝かもってお医者さんが言った言葉を気にしてる?」

「別に」

「理子が認知症になるかどうかなんて誰にもわからない事なんだよ」

「別に……気にしてないから」

「それならいいんだ」



 私のスプーンのカチカチと鳴る音が大きくなったのを感じた父は、それ以上言わなくなった。


 遺伝的な病気だからと言って、100%うつるわけじゃないのはスマホで調べてわかっている。

 だけど、母が発症してしまったわけだから。

 いずれ私もと考えてしまうのは、自然なことだ。



 だけど。

 それだけじゃない。

 無駄なやり取りを繰り返して、いろんな時間を共有したところで。

 いずれ忘れられるのだ。


 そう考えると、誰かと関わって生きていくことに意味など感じられない。

 

 与えられたタスクをこなし、命を消費する。

 それ以上のことは、必要ない。



「ごちそうさまでした。明日も早いからお風呂入ったら寝るね」

「わかった。湯船いれようか?」

「いい、いい。シャワーですませるから」

「わかった」



 未来なんて想像してない。

 したことがない。

 ドラマや映画のアオハルなんて、空想の世界で現実になんかあり得ない。

 

 何も考えずに笑う。

 そんな事が出来たら苦労なんかしない。


 高校生になってシャワーだけならちゃんと入れるかもって思った。

 きっかけは、お気に入りのシャンプーだった。

 たまたまドラッグストアで見つけて、いい匂いだったから父に買ってとお願いした。


 小さな頃の服から漂っていた匂い。

 お母さんを感じられる匂い。


 結局、私は執着してるのかなーー。

 お母さんの愛情に……。



 髪を乾かして、リビングに行くと父がビールを飲んでいた。

 テレビを見ているから、私に気づいていない。

 キッチンの蛇口を捻り水を飲む。

 母が買っていた大きな浄水器を持ってきたせいで、料理する場所は狭い。

 まあ、父はそんなことを気にしないんだろうけど。


 だって、家も簡単に手放せちゃったくらいだから。

 コップを洗って、2階に上がる。

 また、明日も学校。

 お弁当はどうなるのかなーー。

 まあ、購買があるって書いてあったし何とかなるよね。


ーーおやすみなさい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ